演劇

劇団芝居屋第44回公演

驟雨(Syuuu )

実演鑑賞

劇団芝居屋

中野スタジオあくとれ(東京都)

2025/05/20 (火) ~ 2025/05/25 (日) 開幕前

上演時間: 約1時間35分(休憩なし)を予定

公式サイト: http://www.gekidanshibaiya.sakura.ne.jp/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
あらすじ
長年病床に伏せていた霧島家の当主である霧島旭が他界した。
霧島旭はヘラ絞りを専門とした霧島製作所を経営をしており、業界の中では名
人と言われた技術者であった。旭が病倒れてからは長男の松夫が後を継ぎ工場
経営をしていた。
四十九日の喪が明けての最初の日曜日に、財産分与前...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2025/05/20 (火) ~ 2025/05/25 (日)
劇場 中野スタジオあくとれ
出演 永井利枝、増田恵美、細川量代、増田再起、木の下敬志、山本嵐太
脚本 増田再起
演出 増田再起、木の下敬志、山本嵐太
料金(1枚あたり) 3,500円 ~ 4,800円
【発売日】2025/04/12
前売¥4500 当日¥4800 学生¥3500
公式/劇場サイト

http://www.gekidanshibaiya.sakura.ne.jp/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル
5月20日(火) 19時~
5月21日(水) 19時~
5月22日(木) 14時~
5月23日(金) 19時~
5月24日(土) 14時~
5月25日(日) 14時~
説明 あらすじ
長年病床に伏せていた霧島家の当主である霧島旭が他界した。
霧島旭はヘラ絞りを専門とした霧島製作所を経営をしており、業界の中では名
人と言われた技術者であった。旭が病倒れてからは長男の松夫が後を継ぎ工場
経営をしていた。
四十九日の喪が明けての最初の日曜日に、財産分与前に形見分けの呼びかけで
家族集まった。
その他注意事項 ☆本公演では、劇場が狭いため、お祝い花・差し入れをお断りいたします。代わりとなる『応援札』を受け付けております。ご来場が難しいお客様はもちろん、当日ご来場いただけるお客様も、応援札を通してキャストへの応援の気持ちを形にしていただく事ができます。チケットセンターにてご購入ができます。
お申し込みいただいた応援札には、お好きなメッセージを入れてください。公演期間中、劇場内にて飾らせていただきます。
スタッフ 脚本・演出 増田再起
美術 八木橋貴之
照明 清水朋久
音楽・音響 渡辺禎史
舞台監督 八木橋貴之
制作協力 田口遥佳
舞台写真 鈴木淳
宣伝美術 田中宏明
製作 劇団芝居屋

[情報提供] 2025/03/31 15:12 by 芝居屋えみ

[最終更新] 2025/03/31 15:12 by 芝居屋えみ

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー1

芝居屋えみ

芝居屋えみ(0)

役者・俳優

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大