空の驛舎 第30回公演
空の驛舎 第30回公演
実演鑑賞
ウイングフィールド(大阪府)
2025/05/30 (金) ~ 2025/06/01 (日) 開幕前
上演時間: 約1時間30分(休憩なし)を予定
公式サイト:
https://sora-no-eki.jimdofree.com/
期間 | 2025/05/30 (金) ~ 2025/06/01 (日) |
---|---|
劇場 | ウイングフィールド |
出演 | 石塚博章、織田拓己、佐藤あい、柴垣啓介、速水佳苗、maa、片岡七海(旦煙草吸)、ルーデルマン大地(遊劇舞台二月病) |
脚本 | やまもとあや |
演出 | 中村ケンシ |
料金(1枚あたり) |
2,000円 ~ 3,800円 【発売日】2025/04/04 前売 3,500円 当日 3,800円 U30割(30歳以下) 3,000円 障がい者割 2,000円(介助の方は無料) |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 5月30日(金)19時30分 5月31日(土)14時/19時① 6月 1日(日)11時②/16時 *アフタートーク「劇DIVING」開催。予定 。ゲスト①樋口ミユ(Plant M) ②中嶋悠紀子(プラズマみかん) |
説明 | 列車に乗り合わせた男女 アパートの前の女は私だけに見えている ハッピーバースデーの歌を歌う 観葉植物の名前を調べている 見える見えない 見えない見える 祝福ってなんだろう 「祝」と「呪」は、もともとは同じ意味なんだって 空の驛舎結成21年目の公演の第1弾は、やまもとあや(OMS戯曲賞大賞、文化庁芸術祭 関西の部の新人賞)の待望の新作公演です! この世に生まれたこと、生まれなかったこと。祝福されたこと、されなかったことを、寄り添って、寄り添って、描きます! |
その他注意事項 | 当作品には、間接的ですが、不妊、中絶、出産、新生児の死亡などの台詞での描写があります。 |
スタッフ | 舞台美術:岡一代 舞台監督:佐野泰広(CQ) 音響:大西博樹 照明:池辺茜(サファリ・P) 制作:空の驛舎 当日運営:秋津ねを(ねをぱぁく) 記録写真:岸千尋(遊気舎) 宣伝美術:橋本純司 |
アパートの前の女は私だけに見えている
ハッピーバースデーの歌を歌う
観葉植物の名前を調べている
見える見えない 見えない見える
祝福ってなんだろう
「祝」と「呪」は、もともとは同じ意味なんだって
空の驛舎結成21年目の公演の第1弾は、やまもとあや(OM...
もっと読む