歌舞伎・伝統芸能

民音落語会

柳家三三 独演会

実演鑑賞

MIN-ON

有楽町よみうりホール(東京都)

2025/04/13 (日) ~ 2025/04/13 (日) 開幕前

上演時間:

公式サイト: https://www.min-on.or.jp/play/detail_231515_.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
☆江戸落語の名手として高い人気を誇る柳家三三の独演会

今や当代屈指の実力を誇る人気落語家、柳家三三。
明快でよどみない語り口、巧みな情景描写、縦横無尽な人物造形、聴く人の心をつかんで離さない、名手の高座をお届けします。

柳家三三は、1993年に古典落語の名人と言われた人間国宝の故...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2025/04/13 (日) ~ 2025/04/13 (日)
劇場 有楽町よみうりホール
出演 柳家三三、林家たま平
脚本
演出
料金(1枚あたり) 4,500円 ~ 4,500円
【発売日】
全席指定4,500円
公式/劇場サイト

https://www.min-on.or.jp/play/detail_231515_.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 4月13日(日) 13:00(開場12:30)
説明 ☆江戸落語の名手として高い人気を誇る柳家三三の独演会

今や当代屈指の実力を誇る人気落語家、柳家三三。
明快でよどみない語り口、巧みな情景描写、縦横無尽な人物造形、聴く人の心をつかんで離さない、名手の高座をお届けします。

柳家三三は、1993年に古典落語の名人と言われた人間国宝の故・柳家小三治に弟子入り。
一門の中でもいち早く頭角を現し、その語り口の巧さから、二ツ目時代より“恐るべき二ツ目”とうたわれました。

2006年に真打昇進後、花形演芸大賞、文化庁の芸術選奨文部科学大臣新人賞など、数多くの賞を受賞し話題に。2020年、落語協会理事に就任してもなお、月例で自身主催の独演会を開催するなど、その技芸を磨き続けます。

三三が魅せる、江戸の風情薫る古典落語の世界を、たっぷりとご堪能ください。
その他注意事項 ※未就学児童の入場は固くお断り致します。
スタッフ

[情報提供] 2025/03/15 16:20 by CoRich案内人

[最終更新] 2025/03/15 16:20 by CoRich案内人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大