なべげん太宰まつり『駈込み訴え』 公演情報 なべげん太宰まつり『駈込み訴え』」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 5.0
1-1件 / 1件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    太宰治の『駆込み訴え』と映画『ジーザス・クライスト・スーパースター』は自分のキリスト観を築いた作品。常にこういう視点で見てしまうのでユダに感情移入は避けられない。そしてあぶらだこの『PARANOIA』。かなり歪んだ感覚だろう。裏切り者の裏切らざるを得なかった純情を謳う。愛なのか復讐なのか、突き詰めればそれは同じ意味なのか。キリストの物語は未だによく判らない。死にたがりの救世主モドキとその一番の理解者との愛憎物語。ただハッキリしているのはキリストが無敵の神様ではなかったこと。純情を貫いた弱者だった。だから皆トラウマとしてずっと抱えることになったのだ。

    ①下山寿音さん一人芝居『駆込み訴え』
    本編50分程度の原作を30分の下山寿音さん一人芝居に凝縮させた。下山寿音さんは友近の若い頃のようなド迫力と仙道敦子の可憐さが備わった美人。とにかく迫力があって目を奪われる。目力が強い。本当に瞬きをしない。三船敏郎か?
    ユダがキリストを本当に愛していて他の誰にも触れられたくなかった気持ちが痛い程伝わる。この人の真の美しさを知るのは世界中で自分一人だけだと。こんな下らない救世主ごっこはもうやめにして静かに田舎で暮らしましょう。何も不自由はさせませんから。だがキリストは破滅に邁進する。自分のことなんて目もくれない。

    ②青森中央高校演劇部『駈込み訴え』
    これはやられた。高校演劇大会の演目に『駆込み訴え』を選び練習を重ねる演劇部の物語。キツい部長(福井来寿々〈こすず〉さん)とこき使われる同学年の演出助手(丹羽桃嘩さん)。厳しい縦社会、嫌気が差して辞めていく下級生達。
    福井来寿々さんは松岡菜摘似の美人で存在感がある。
    主人公、丹羽桃嘩さんも負けていない。表情に力があって観客の心を揺り動かす。
    何かゆるいギャグが散りばめられていてああ学生演劇と思わせといての狙いすましたキツい一撃。『駈込み訴え』の内容を現実の学生生活にだぶらせる仕掛け。これには太宰治も参ったろう。こっちも参った。『駈込み訴え』をお話ではなく、今の現実の一部として描写。これぞ天才の成せる技。台本も買いました。本当に叩きのめされた。こういう作品と出逢う為に皆足繁く劇場に通い詰めているんだろう。

    ネタバレBOX

    部長をキリストとだぶらせるにはちょっと描写が弱いな、と思って観ていた。主人公との間にもっと強い絆がないと成立しない。それがラスト、『駆込み訴え』を涙ながらに語り終えるユダ、丹羽桃嘩さん、その前に現れた部長、福井来寿々さんが「無理してんのはどっちだよ。」と抱き締める。泣き崩れる二人、ごうごうと降り注ぐ雪。これには理屈を超えたカタルシスで轟沈。

    ※ここから蛇足。青森中央高校元演劇部の人へ。
    BUCK-TICKに「NEW WORLD」という曲がある。若い人達には未来に夢と希望を抱いて貰いたいがその為であろうが嘘はつきたくない。君達がこれから見るのは物凄く残酷で絶望的な世界。だがそんな世界であるからこそ逆に胸を張って生き抜いて欲しい、とそう願った歌。世界は闇、それを切り裂くのは君自身の人生だと。

    夜空に煌めく星屑綺麗ね 誰も独りね
    これが世界 君の世界 夢幻の闇 君は流星
    眩い世界 君の世界 無限の闇 君は切り裂く

    この曲を今、AA=(上田剛士のソロユニット)がカバー。上田剛士はTHE MAD CAPSULE MARKET'Sの核だった男。無名の時代、X JAPANのHIDE、BUCK-TICKの今井寿が絶賛して注目を浴びる。

    AA= 「NEW WORLD」

    (小さな世界)世界が現象し
    (君の世界)過ぎ去る騒々しい日
    (悲しい世界)それは時代と呼んでいた
    (君は涙)絶えない夢にも酔っていた

    西麻布で遊んで
    六本木で見た朝日
    あの日彼(等)も笑ってるさ
    今も彼等は笑ってるさ

    NEW WORLD!!

このページのQRコードです。

拡大