演劇

劇団 玖の一族 第6回公演

第四輪廻「因縁の業を背負いしもの」

カルマ・パラドックス

0 お気に入りチラシにする

演劇

劇団 玖の一族 第6回公演

カルマ・パラドックス

第四輪廻「因縁の業を背負いしもの」

実演鑑賞

アートプロジェクト集団「鞦韆舘」

藝術工場◉カナリヤ条約(大阪府)

2025/04/08 (火) ~ 2025/05/06 (火) 開幕前

上演時間: 約1時間10分(休憩なし)を予定

公式サイト: https://x.com/kyunoichizoku

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
元NMB48のチームリーダー・久代梨奈が、2024年3月に狼煙を上げた劇団「玖の一族」。従来のアイドル芝居にとどまることなく、本格的な演技派集団をめざす。
表題作「カルマ・パラドックス」は、ヒロインの除霊鑑定師・九重このみを久代梨奈が演じる輪廻転生ファンタジー。九重このみは相談者の前世にある...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演スケジュール

04/08 04/19 04/26 04/29 05/06
14:30
15:00
18:30
19:00
20:00

公演詳細

期間 2025/04/08 (火) ~ 2025/05/06 (火)
劇場 藝術工場◉カナリヤ条約
出演 久代梨奈(A・B・C・D)、森川真帆(B・C)、原田由紀(A・B・C・D)、ガブリエル・ティネブラ(D)、森下ユウキ(B・D)、多賀仁美(A・B・C・D)、田中彩音(A・D)、土岐碧(B・D)、とんみゃん(A・C)、松永梨緒(A)、宮内桜(A・B・C・D)、小山舞里愛(A・C)、江川珠奈(A・B・C・D)、奥風歌(A・B・C)、海山由菜加(A・C)、神山かほ(B)、スミレ(A・B・D)、大橋柚季(C・D)、岡村咲輝(B・C・D)
脚本 三名刺繍(劇団レトルト内閣)
演出 佐藤香聲(銀幕遊學◉レプリカント)
料金(1枚あたり) 3,000円 ~ 4,500円
【発売日】2025/03/01
【前売】
S席:4,500円(観劇チケットのみ)
   6,000円(ブックレットつき)
   7,500円(Tシャツ付き)
   9,000円(フル・セット)
A席:4,000円(観劇チケットのみ)
   5,500円(ブックレットつき)
   7,000円(Tシャツ付き)
   8,500円(フル・セット)
B席 3,500円(観劇チケットのみ、要・学生証)

※S席は最前列【限定9席】
※日時指定、全席自由。
※B席は、当日、要・学生証を提示で、各回、4席限定

1)「ブックレット」は、上演台本と出演者紹介、リハ写真などが満載の記念公式パンフレット
2)「Tシャツ」はオリジナル・ロゴをプリントした公式Tシャツで、今作の「このみカラー」は黄緑
3)「フル・セット」はブックレット+Tシャツ


★こりっちチケットの予約番号100番までの方々に出演者集合ブロマイドをプレゼント!


【当日】
S席:5,500円(観劇チケットのみ)
A席:5,000円(観劇チケットのみ)

※当日チケットの発売を見合わせる場合もありますので、ご了承ください。
※正式な公演情報は公式Xでご確認ください。
公式/劇場サイト

https://canaryconvention.wordpress.com/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 【玖の日】
04/19(土)  15:00(cast A)
        19:00(cast B)
04/29(火・祝)14:30(cast B)
        18:30(cast A)

【ウラ玖の日】
04/26(土)  15:00(cast C)
        19:00(cast D)
05/06(火・祝)14:30(cast D)
        18:30(cast C)

※「玖の日」は「9」がつく土・日・祝、「ウラ玖の日」は「6」がつく土・日・祝。
※各ステージの出演者情報については、公式Xまたは出演者のSNSなどでご確認ください。
※諸般の事情により、出演者を変更する場合がありますので、あらかじめご了承ください。
※開演の30分前から受付を開始します。
※演出上の都合により、開演から15分間の入場をお断りします。
説明 元NMB48のチームリーダー・久代梨奈が、2024年3月に狼煙を上げた劇団「玖の一族」。従来のアイドル芝居にとどまることなく、本格的な演技派集団をめざす。
表題作「カルマ・パラドックス」は、ヒロインの除霊鑑定師・九重このみを久代梨奈が演じる輪廻転生ファンタジー。九重このみは相談者の前世にある霊的な存在、つまりカルマに戦いを挑み、問題を解決していく。
前世と現世を縦横無尽に行き交う描写は幻想的で耽美的。またヒロインとカルマが、ジャグリング・ポイで格闘するスリリングなアクションも魅力的。

【あらすじ】
九重このみは、金のために除霊鑑定士として働きながらも、自分自身の心の闇を抱えていた。ある日、双子の姉・みことが突然現れ相談を受ける。それは妹・このみと繋がった縁を断ち切りたいという奇妙な依頼だった。二人はその因縁を解消するために、百年前の過去へとトリップする。そこは張明(チャンミン)国の山間部にある龍山寺(りゅうざんじ)で、工作員養成所という異質な空間が広がっていた。
このみは、そこで工作員に必要な教育を授ける教官・楊のもとに転がり込み、自らの前世・麗霞と向き合い奔走する。過去と現在が交錯する中で、姉妹それぞれの葛藤、そして絆が試される。
その他注意事項 1)未就学児童入場不可
2)演出上の都合により、開演10分後から15分間の入場をお断りします。
3)当日券の発売を見合わせる場合がございますので、あらかじめご了承ください。
4)諸般の理由で出演者が変更になる場合がありますので、ご了承ください。
スタッフ 作 曲 :佐藤香聲
劇中歌 :北條密哉
振 付 :石埜葵
舞台美術:サカイヒロト
クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー1

アートプロジェクト集団「鞦韆舘」(しゅうせんかん)

アートプロジェクト集団「鞦韆舘」(しゅうせんかん)(1)

役者・俳優 ダンサー 歌手 演奏 脚本 演出 演出助手 美術 照明 音響 映像 作曲 振付 舞台監督 制作 宣伝美術 Webサイト

「カルマ・パラドックス」に携わっているメンバーです。

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大