期待度♪♪♪♪♪
あらすじを読むとシリアスだけど、コメディっぽいようで楽しそう。
0
2025/03/07 22:00
五反田タイガーと言えば明るく楽しいイメージ、なのに今回はシリアスっぽい内容、興味が湧きます。
2025/03/07 01:30
期待度♪♪♪♪
答えなき答え、観劇後の感情がどうなるのか楽しみです!
2025/03/05 17:05
2023年の同公演がとても面白く、今回もとても楽しみです!
2025/03/02 14:43
快刀乱麻といかなそうな感じがなんとも味かなぁと好奇心がくすぐられます
2025/02/26 21:02
久しぶりの演劇鑑賞です。罪の道、とても意味深な言葉ですね。俳優陣が描く罪の道を観てみたいです!
2025/02/26 09:04
かなりシリアスなストーリーになりそう。ボーダーがどこにあってどこで線引きをするのか楽しみ。
2025/02/26 00:32
説明読むと、かなりシリアスな展開になりそうですけど。気になりますね。
2025/02/25 18:08
一線を越えてはいけない罪?何だろう?ぜひ見てみたいです。
2025/02/25 15:05
ちょっと怖そうな内容に興味を惹かれます。超えてはいけない一線、どこで線引きするかで、人生が変わると思います。「次、生まれて来る時は、友人として会おう」って何?気になります。観てみたいです!
2025/02/24 18:50
答えのないストーリー、観てみたいです!とても楽しみです。
2025/02/16 20:15
どのような展開、結末を迎えるのか。タイトルからだけでは読めないストーリーに期待が膨らみます。
2025/02/14 19:29
答えなき答えの道のストーリー…難しいテーマですが、どのような展開,結末になるのか?楽しみです。
2025/02/14 02:16
2025最初の公演 オメデトウございます とても楽しみですね
2025/02/13 21:55
許した人々は居た。マンデラさんとツツ主教。南アのアパルトヘイト体制の終焉時のことだ。この許しが無かったなら。そう考えるだけでも恐ろしい。
2025/02/13 10:39
テーマが深そうですね。罪、いろんな罪がありますよね。でも、意識しない、悪気がない罪が一番厄介な気がします。このお話ではどんな罪なのか。覗いてみたいですね。
2025/02/12 23:47
辛辣な内容に興味があり、深く考えされられることを期待します。
2025/02/12 11:30
このページのQRコードです。
拡大