-についひとつ-
-についひとつ-
実演鑑賞
CBGKシブゲキ!!(東京都)
2025/03/19 (水) ~ 2025/03/23 (日) 開幕前
上演時間:
期間 | 2025/03/19 (水) ~ 2025/03/23 (日) |
---|---|
劇場 | CBGKシブゲキ!! |
出演 | 小林嵩平、谷水力、竹村晋太朗、西分綾香、柏木明日香、藤島望、岡村圭輔、丹羽愛美、長谷川桂太、日置翼、黒田ひとみ、八上紘、雨宮岳人、伊鶴由貴、今泉春香、氏家蓮、びぃと。、大野清志(X-QUEST)、土屋シオン(@emotion)、山本貴大(劇団壱劇屋)、森大(dopeⒶdope)、久保田創、奥住直也、酒井昂迪、佐松翔、鈴木亮吾 |
脚本 | 竹村晋太朗(劇団壱劇屋) |
演出 | 竹村晋太朗(劇団壱劇屋) |
料金(1枚あたり) |
3,500円 ~ 8,000円 【発売日】2025/01/20 SS席(非売品特典付):8,000円 S席:7,000円 A席:6,000円 B席:5,500円 学生席:3,500円 ※全席指定 ※当日券は各料金+500円 ※学生席は入場時に要学生証提示 ※未就学児童は入場不可 ※SS席チケットの非売品特典は当日の会場にて配布します |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 2025年 3月19日(水) 19:00 3月20日(木祝)18:00 3月21日(金) 14:00★/19:00 3月22日(土) 13:00★/18:00 3月23日(日) 12:00/16:00 ※受付開始は開演45分前・開場は開演30分前 ※上演時間は150分(休憩あり)予定 ※★マーク回は終演後にアフターイベントを実施(詳細は後日発表) |
説明 | ───────────────── 【 二対 】 必ずしも同じ二つの物でなくても、 二つで一つを形成するような場合に用いる言葉である ───────────────── その領では昔々から『 祭 』の文化が根付いていた。 前夜祭で権利を勝ち得た者の願いは、 例えそれがどのようなものであったとしても、 本祭にて必ず聞き届けられ、叶えられるという。 国中のお偉方が集まるほど隆盛を極め、 下々の者が人生を一変することができる、 まさに夢成就の舞台だった。 これは一組の兄弟が、王道を往くための物語。 亡き父からの形見である青塗りの刀。 太刀を貰い受けた兄、遊佐 猛。 脇差を貰い受けた弟、遊佐 智。 剣の道への関心を捨て切れないながら、父の跡を継ぎ農夫として生きようとする兄。 かつては武名を轟かせる剣士であった父の影を追い、道場を興そうとする弟。 異なる道を歩もうとする兄弟は、とある事件を皮切りに、自らの出生に隠された真相を知る。 歩む道を王道にするには物語が必要だ。 武芸の神を引き摺り出して、死合をする。 叶えるには、夢舞台に立たねばならない。 祭囃子が近付いて来る。 |
その他注意事項 | |
スタッフ | 作・演出・殺陣:竹村晋太朗(劇団壱劇屋) 舞台監督:新井和幸(箱馬研究所)/小林直幹 舞台美術:愛知康子 照明:小野健(㈱NEXT lighting) 音響:椎名晃嗣(㈱NEXT lighting) サンプラー:大谷健太郎(S.H.Sound / BS-Ⅱ) 衣装:車杏里 小道具:劇団壱劇屋 当日運営:中宮智彩(江古田のガールズ) 宣伝美術:コウノサチコ 写真撮影:河西沙織(劇団壱劇屋) 劇団制作:西分綾香(劇団壱劇屋) グッズデザイン:伊藤たえ(劇団壱劇屋) 企画・制作:劇団壱劇屋東京支部 主催:株式会社GOSAI |
【 二対 】
必ずしも同じ二つの物でなくても、
二つで一つを形成するような場合に用いる言葉である
─────────────────
その領では昔々から『 祭 』の文化が根付いていた。
前夜祭で権利を勝ち得た者...
もっと読む