その他

山崎バニラの活弁大絵巻2025

~エキセントリック昔話~

実演鑑賞

全労済ホール/スペース・ゼロ

こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ(東京都)

2025/03/01 (土) ~ 2025/03/01 (土) 公演終了

上演時間:

公式サイト: https://www.spacezero.co.jp/information/144953

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
2012年より続く
「山崎バニラの活弁大絵巻」が今年も開催!
「昔話」を題材にした3作品を
大正琴、カスタネット、ピアノでそれぞれ弾き語ります!

----------

●上演作品

『教訓童話 花咲爺』
今なお語り継がれる前衛映画『狂った一頁』の衣笠貞之助監督がマキノ所...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2025/03/01 (土) ~ 2025/03/01 (土)
劇場 こくみん共済 coop ホール/スペース・ゼロ
出演
脚本
演出
料金(1枚あたり) 1,500円 ~ 2,500円
【発売日】
全席指定・消費税込
〔 一 般 〕2,500円
〔高校生以下〕1,500円 ※4歳以上入場可
※車いすでのご鑑賞をご希望の場合はチケットをご購入後、公演日の5日前までにスペース・ゼロまでご連絡ください。
公式/劇場サイト

https://www.spacezero.co.jp/information/144953

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 2025年3月1日(土) 14:00開演(13:30客席開場)
上演時間:約95分(休憩10分含む)
説明 2012年より続く
「山崎バニラの活弁大絵巻」が今年も開催!
「昔話」を題材にした3作品を
大正琴、カスタネット、ピアノでそれぞれ弾き語ります!

----------

●上演作品

『教訓童話 花咲爺』
今なお語り継がれる前衛映画『狂った一頁』の衣笠貞之助監督がマキノ所属時代に撮った教訓童話であるが、なんともシリアスでアバンギャルドにあふれている。女形スターから監督に転身した衣笠はトーキー以降も傑作を残し、カンヌ国際映画祭最高賞も受賞。明治時代にアメリカでデビューした関操、日本の映画俳優第一号となった横山運平が出演。
上映時間:16分/制作年:1924年/制作国:日本
製作:マキノ・プロダクション(等持院撮影所)
監督:衣笠貞之助
出演:関操、横山運平

----------

『ぬすまれたお姫様』(原題:Puss in Boots)
グリム童話『長靴をはいた猫』に着想を得たアニメーション。ミッキー・マウスが初めて登場した『蒸気船ウィリー』の作画を担当したアブ・アイワークスはディズニーから独立しアイワークス・スタジオ設立。アイワークスは後年、ディズニーに戻り、特殊効果技師として『ピーター・パン』(1953)や『メリー・ポピンズ』(1964)に携わった。
上映時間:7分/制作年:1934年/制作国:アメリカ
製作:セレブリティ・ピクチャーズ
監督:アブ・アイワークス

----------

『微笑みの女王』(原題:Ella Cinders)
童話『シンデレラ』の1926年版。主演のコリーン・ムーアはボブヘアーがトレードマーク、無声映画時代のアイドルにしてスーパースター。シンデレラの舞踏会の代わりに行われたのは女優デビューコンテスト!?ハリウッドへの切符を手にしたコリーンとともに、スターもカメオ出演する、爆笑バックステージの世界へ。
上映時間:52分/制作年:1926年/制作国:アメリカ
制作:ジョン・マコーミック・プロダクションズ
監督:アルフレッド・E・グリーン
出演:コリーン・ムーア、ハリー・ラングドン
その他注意事項
スタッフ 〔 主 催 〕スペース・ゼロ
〔 制 作 〕(株)スペース・ゼロ
〔作品提供〕
無声映画振興会『微笑みの女王』
神戸映画資料館『教訓童話 花咲爺』
株式会社マツダ映画社『ぬすまれたお姫様』

[情報提供] 2025/01/20 08:56 by こりっち管理人

[最終更新] 2025/02/13 10:08 by こりっち管理人

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大