演劇

がらくた宝物殿 劇の陳列 Vol.1

巷のSOS

デザイン:河野澄香

0 お気に入りチラシにする

演劇

がらくた宝物殿 劇の陳列 Vol.1

巷のSOS

実演鑑賞

がらくた宝物殿

SCOOL(東京都)

2025/03/29 (土) ~ 2025/03/30 (日) 開幕前

上演時間: 約1時間35分(休憩なし)を予定

公式サイト: https://garakutreasurehouse.amebaownd.com/pages/8635189/page_202501082239

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
福岡市は南区大橋から、それぞれ劇の巷を渡り歩いている3団体
この度、集って三鷹に築くは「SOS 劇」の巷!!!

「巷」には、世間という意味の他に「分かれ道」「おおぜいが出入りしてなにかが起こる所」という意味があるそうです。
であれば、私たちは同時にたくさんの巷にいることになります。
...

もっと読む

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2025/03/29 (土) ~ 2025/03/30 (日)
劇場 SCOOL
出演 河野澄香、楠諒彦、まち、横川十帆、Gianometti、筒井天音、山田杏奈、風来田幸人、よねとくゆりえ、首藤誠人、日高彩伽
脚本 Gianometti、首藤誠人、みかんプロジェクト
演出 Gianometti、首藤誠人、みかんプロジェクト
料金(1枚あたり) 2,000円 ~ 4,000円
【発売日】2025/01/11
一般前売り:2,500円
U30前売り:2,000円
応援前売り:4,000円(特典ステッカー付)

*****

一般当日:3,000円
U30当日:2,500円
公式/劇場サイト

https://scool.jp/event/20250329/

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 3月29日(土) 13:00
3月29日(土) 19:00
3月30日(日) 11:00
3月30日(日)14:30

※開場は各30分前
説明 福岡市は南区大橋から、それぞれ劇の巷を渡り歩いている3団体
この度、集って三鷹に築くは「SOS 劇」の巷!!!

「巷」には、世間という意味の他に「分かれ道」「おおぜいが出入りしてなにかが起こる所」という意味があるそうです。
であれば、私たちは同時にたくさんの巷にいることになります。

数多の巷があまりに入り組んでいるせいで、見知った日常にいながら時に私たちは「遭難」してしまうのかもしれません。
しかし、誰かが助けを求めて誰かが助かるとしたら、それもまた巷でのこと。

というわけで「巷の SOS」という新たな巷。
この新たな巷が、危機的状況を引き起こすか、あるいは何かの救いになれるかわかりませんが、集うところから始めてみます。皆さんにも加わってもらえたら大変うれしいです。
同郷・福岡で誕生しながらも別の巷を行く3つの団体が、それぞれ SOS の劇を創作します。

コメディと会話と詭弁で SOS を独自に攻略していく試み。
各演目、近い所 遠い所など比べて楽しんでいただくのも楽しいと思います。

●「劇の陳列」とは?●
がらくた宝物殿が他団体を招いて行う演劇公演です。
それぞれが同一のテーマで劇を上演すると共に、公演全体をそのテーマの「企画展」としてがらくた宝物殿が演出(キュレーション)します。

●上演演目紹介●
スムっと 《狭間でゆれる》
【出演者】 山田杏奈 風来田幸人 よねとくゆりえ 首藤誠人
【作・演出】首藤誠人
助けてと思う瞬間。それは決まって狭間です。 助かって助けてと言うこともなければ助からずに助けてと言うこともない。 助かるか助からないかどっちつかずな状態の時にしか助けてとは思わない。 どっちつかずな状態って気持ち悪いですよね。 思春期。受験期間中。就職活動中。ミスに気づきミスを告げるまでの間。中間管理職。 十分に焼けていない鶏肉。十分に焼けていないホットケーキ。友達以上恋人未満。ゆめうつつ。お? 様々な狭間にいる人達が、狭間の中で揺れに揺れる様子をお届け致します。

みかんプロジェクト 《つまらない会社からの脱出》
【出演者】 日高彩伽 
(以下、がらくた宝物殿より) 河野澄香 楠諒彦 横川十帆 Gianometti
【作・演出】みかんプロジェクト
上京して社会人になり、がむしゃらに働いていたら、あっというまに中堅社員。私は、このままでいいのだろうか? ふと、たえられなくなった私は、この会社から今度こそ、絶対に、必ず、誰かに迷惑をかけたとしても、無責任に、円満退社じゃなくても、大好きな後輩が涙目で引き止めてくれたとしても、部長から大金を貢がれても、なんとかして、どんな手を使ってでも、それがたとえ大好きなおばあちゃんを悲しませたとしても、明日に向かって、希望を描き、明後日には気持ちが揺らいでいたとしても、再び立ち上がり、退職の挨拶のアポをとり、社長ともめにもめ、取っ組み合いの喧嘩になり、河原で大の字に倒れ込み、社長と熱い友情を交わしたとしても、騙されるなと自分に呼びかけ、勇気を振り絞り、このあいまいな毎日から、脱出することを、決めた。

がらくた宝物殿 《風下》
【出演者】 河野澄香 楠諒彦 まち 横川十帆 * 筒井天音
【作・演出】Gianometti
皆さんは無風のステージでの死闘を見物に来ています。ただ、刺激にすっかり慣れてしまった皆さんは今度の死闘をあまり楽しめないかもしれません。 退屈のあまりについてしまったため息は風になり、どこかへ吹いていきます。
〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
風に乗って遠く彼方から、助けを求める知らないだれかの声がやってくる。 一度聞こえてしまうと、その声は日に日に強く心を突き刺した。 SOSを聞きつけ救助する組織〈新しいニュー・メサイア〉の一員・都府楼は、風下にある家に磔になった大橋を救い出す。 遠くのSOSを聞き分ける〈観測隊〉の大橋と、現場にいち早く飛び込む〈救助隊〉の都府楼。最強バディの誕生により世界は今までにない速さで救われていく。


●参加団体●
【がらくた宝物殿】
〈いいことは言わない 場 です〉
器用さのないやり取りから、せつなさや愛らしさを掬い上げています。見る人が無理なく巻き込まれることのできる出し物を志しています。

【スムっと】
〈みえないものをミヨっと〉
2022年5月結成。現在は東京と福岡を拠点に活動している。軽妙な会話の向こうに人のリアリティを描き出す作品を得意とする。

【みかんプロジェクト】
〈くだらないことをまじめに〉
第一回福岡学生演劇祭の審査員特別賞受賞をきっかけに活動を開始。毎日のちょっとした“ひっかかり”をヒントにコメディをつくりたい団体。
その他注意事項
スタッフ 宣伝美術:河野澄香
イラスト:楽自在普斎
映像記録:みかんプロジェクト
制作:Gianometti
構成:がらくた宝物殿

主催:がらくた宝物殿
共催:スムっと、みかんプロジェクト
助成:公益財団法人東京都歴史文化財団 アーツカウンシル東京【東京ライブ・ステージ応援助成】

[情報提供] 2025/01/11 20:19 by gianometti(ジャノメッティ)

[最終更新] 2025/02/05 10:24 by gianometti(ジャノメッティ)

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

チケット取扱い

この公演に携わっているメンバー7

福田幸人

福田幸人(0)

役者・俳優 お笑い 脚本 演出

「巷のSOS」に携わっているメンバーです。

みかんプロジェクト

みかんプロジェクト(0)

脚本 演出 映像

みかんプロジェクトとして「巷のSOS」に参加しています

しやくしょ

しやくしょ(0)

役者・俳優 照明

「巷のSOS」に携わっているメンバーです。

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大