期待度♪♪♪♪♪
様々な対決の中で息詰まる、そして温かな人情世界を描き出してきたラビット番長の将棋シリーズ。第6弾は将棋時代劇だというが、どんな新しい将棋世界を観せてくれるだろう。
期待度♪♪♪♪♪
ラビットさんと言えば将棋ですよね。先日、全く違う世界の作品を拝見しましたが、やはりこれも楽しみですね。お芝居の丁寧さ役者の皆さんの力量申し分ない団体さんですし楽しみです
期待度♪♪♪♪♪
初ラビット番長が配信で楽しく観たコマギレ(去年の話)、将棋ネタと聴けばパブロフの犬で観たさ分泌。
シアターグリーンは正直言えば億劫さが勝つ会場だが(距離的に)、今度は行こうか。
期待度♪♪♪♪♪
将棋を題材に、描かれているのは人間そのもの。その見方は鋭く 哀感漂うものであるが、一方 寄り添うといった優しさ温かさも同居する作風。それが この劇団の親しみと人気であろう。さて 本作の「天野宗歩」という人物は知らないが、どのような物語か大変興味がある。ぜひ観てみたい!
期待度♪♪♪♪♪
ラビット番長の公演ならば、期待大きいです。
特に将棋ものなら、期待5点満点です。
棋士の話は毎回素晴らしいものばかりだし、「カクホウ」みたいな駒師の劇も素晴らしかった。
将棋以外の作品も素晴らしいんですけどね。