実演鑑賞
満足度★★★★
前回公演で好評だった「DJスタイル」を取り入れたコンドルズの新作公演。会場も同じスペース・ゼロで、空間の作り方もほぼ同じ。勝手な想像ですが、カンパニー自体がこのフォーマットに手応えを感じており、その土台作りや発展型を意図しているような気がします。ラジオDJとして実績もあり、しかも声質もとても良い(←これは個人の感想ですが)勝山さんがDJ役を担い、ダンス、パフォーマンス、映像などの合間にDJとして進行したり喋ったりするスタイル。
実演鑑賞
満足度★★★★★
今回も特別限定シートで見切れ席。舞台中央に降りてくるスクリーンに対して90度になるので、映像がほとんど分からないのですが、舞台に近くて良かったです。
今回のテーマは「高齢社会」×「ジェンダー」とのことで会場で川柳が募集されていました。会場ラジオで読まれて、面白くて記憶に残ったのが「国会は親父とジジイとクソジジイ」女性が少ないですからね。
いろんな個性のコンドルズがみんなで舞台上で踊るのは大迫力。今年も楽しかったです。
今朝(2/2)になってから届いていたチラシに同封されていた案内状を読み、先に読んでおくのだったと思っています。