実演鑑賞
銕仙会能楽研修所(東京都)
2024/11/27 (水) ~ 2024/11/27 (水) 開幕前
上演時間:
公式サイト:
http://www.tessen.org/schedule/aoyama/2024ao11
期間 | 2024/11/27 (水) ~ 2024/11/27 (水) |
---|---|
劇場 | 銕仙会能楽研修所 |
出演 | |
脚本 | |
演出 | |
料金(1枚あたり) |
2,200円 ~ 20,000円 【発売日】 ■青山能入場料 一般前売り 自由席 4,500円 U25(25歳以下) 2,200円 ベンチシート (限定10席) 5,000円 ■銕仙会〈定期公演・青山能〉共通回数券(5枚綴り) 一般回数券 20,000円 U25(25歳以下)回数券 10,000円 |
公式/劇場サイト | ※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。 |
タイムテーブル | 2024年11月27日(水) 午後6時30分開演(午後6時開場) 午後8時30分頃終演予定 |
説明 | 仕舞 隅田川(すみだがわ) 観世銕之丞 花月キリ(かげつ) 小早川 修 地謡 観世 淳夫 柴田 稔 西村 高夫 馬野 正基 狂言 六地蔵(ろくじぞう) シテ すっぱ 山本凜太郎 アド 田舎者 山本 則孝 〃 すっぱ 山本 則秀 〃 〃 山本修三郎 御堂を建立し、安置する六体の地蔵を買い求めに都へと出た田舎者。しかしどこで仏像を買えば良いか分からぬ田舎者は、往来で大声をあげて仏師を呼び歩くことにする。そこへすっぱ(詐欺師)が現れ、自分こそ仏師だと名のると田舎者はその言葉を信じ、翌日の仏像の受け渡しを約束して一旦別れる。 さてすっぱは二人の仲間とともに仏像になりすまし、田舎者の金をまんまとせしめようと企てるが…。 能 自然居士(じねんこじ) シテ 自然居士 鵜澤 光 子方 女児 安藤 玄恵 ワキ 人商人 大日方 寛 ワキツレ 人商人同輩 則久 英志 アイ 雲居寺門前ノ者 山本 則秀 笛 小鼓 大鼓 杉 信太朗 田邊 恭資 佃 良太郎 地謡 小早川康充 小早川泰輝 青木 健一 谷本 健吾 北浪 貴裕 長山 桂三 後見 鵜澤 久 安藤 貴康 都、東山の雲居寺。自然居士の説法の庭に一人の少女が現れ、小袖を捧げる。聞けば少女は亡き父母の供養のため、その身を売って小袖を得たというではないか。 そこへ少女を連れ戻しに人商人が押しかけ、無理やり少女を連れ去る。居士はこれも仏道修行のためと思い、少女を救うために急いで一行のあとを追う。 琵琶湖畔で今まさに舟を漕ぎ出した人商人に追いついた居士は、小袖を投げ返して湖に入り、舟に縋って引き留める。さらに居士は少女の解放を求めるが、一度買ったら返さぬのが人商人の法と言い、人商人はそれを拒む。しかしそのまま舟に居座り、梃子でも動かぬ覚悟を見せる居士に人商人も閉口し、遂に少女を返すことにする。とは言え、ただで返すのは口惜しいと、せめて居士を嬲ってやろうと人商人は居士に一差し舞うよう強いる…。 登場人物の丁々発止のやり取りや芸尽しに、当時の庶民の生き生きとした姿や風俗が感じられる痛快劇能。 |
その他注意事項 | |
スタッフ | 狂言「六地蔵」山本凜太郎 能「自然居士」鵜澤光 |
隅田川(すみだがわ) 観世銕之丞
花月キリ(かげつ) 小早川 修
地謡 観世 淳夫
柴田 稔
西村 高夫
馬野 正基
狂言 六地蔵(ろくじぞう)
シテ すっぱ 山本凜太郎
アド 田舎者 山本 則孝
〃 すっぱ 山本 則秀
〃 〃 山本修三郎
御堂を建...
もっと読む