満足度★★★★
解釈
もう少しラディカルな作品に仕上がっているのかと思っていたが、演出家のアフタートークを聞く限りにおいては、それほど、意識的では無いように感じた。無論演出をつけていないかに見せ掛けて、実は、人間とは、意味を見付けだそうと試みる動物であることを、個々の観客に認識させる為の罠であるかも知れないのだが。
基本的に科白は、一切なし。叫び、歌、効果音、ギター曲、有名な終戦時の放送などが音の総てである。それでいて、意味は、かなり明らかに思えた。「一方向」のタイトル通り、俳優は一つの例外を除いて、一方向から反対側へ動いたし、そのことは、単純に、時間の流れを想像させた。その分、俳優陣の持つ身体性、基礎力の高さは良く伝わってきた。これらの要素を通して、観客は勝手に解釈すれば良いのである。それが、演出家からのメッセージであろう。
満足度★
よーわからん!
「希望」の「観てきた!」を読んでいて,ある程度は覚悟していたつもりですが・・・何を言いたいのか,よーわからん!この日は演出家によるアフタートークがあったのだが,こんだけわからんければ,何を聞いても無駄(舞台は解説を聞くものではなく,生の芝居を見て楽しむもの)と,とっとと帰ってきた。内容については自分の理解力が足りないとしても,汚い舞台であったことは怒りすら覚える。