満足度★★★★
小劇場俳優×落語の好企画。
夏葉亭一門会という企画は、小劇場俳優というフィルターを通して落語の面白さをひろめようという意志のある、すごくいい試みだとおもう。ただひとつ気がかりなのは平日昼夕各1回ポッキリの公演であるということ。これだと勤め人にはなかなかシビアなタイムスケジュールだ。しかし、もし万が一見逃したとしてもgiggleのブログ(http://ohji-giggle.seesaa.net/article/239033184.html)で動画をいつでも誰でもみれるという体制が整っているので問題なし。夜の王子落語会に来られるような方々と夏葉亭の回路がつながれば更にいい循環が生まれそう。なんせ『夏葉亭』という屋号自体、何やらしでかしてくれそうな、はたまた新しい風を吹き込んでくれそうないい気配が漂っている。
満足度★★★★
昼の回と夜の回
夏葉亭一門会,以前から興味があったもの,仕事をサボって聴きに行きましたよ。そりゃあねえ,マクラの作り方にしても落とし方にしても,プロの噺家さんから比べると落ちるのは仕方がないこと。でもね,表情の作り方とか仕草などはさすが役者さんだなぁ,負けてはいなかったですよ。なかなか面白いものを見ることができたと思っています。連れも満足していたし,楽しい時間でした。
満足度★★★★
昼の回
夏葉亭一門会初見。
「竹の水仙」 夏葉亭桜 元は講釈ネタの落語。いきなりの下ネタのつかみ。金丸さん、ちょっとフリーズしたのはご愛嬌。
「・・・」 タイトルが思い出せない。夏葉亭雛菊 永島さんの熱演もあり一番笑った。
「たらちね」 夏葉亭メロン 妻の言葉使いがあまりにも丁寧過ぎる為に起こる騒動。確かに「申し はべるなり」なんて言われたら目が点になるなあ。小玉さんの表情を見ているだけでも笑える。
「蜆売り」 夏葉亭金保丸 白浪講談の落語版。親切心が仇になる話。笑うと言うより聞き入ってしまいオチでは泣きそうになる。
俳優さんだけに一人芝居を観ている楽しさがある。
多くの俳優さんの落語を観たいですね。面白かったです。