青い!大劇場結婚式(「劇」小劇場) 公演情報 青い!大劇場結婚式(「劇」小劇場)」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.2
1-15件 / 15件中
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    控室→式場の順で観劇。アイデア、構成の妙。どちらも単体で楽しめるが両方観ると点と点が線となり凄くスッキリ。
    笑いは式場が圧倒的だが裏が垣間見える控室の悲哀が好き。随所で炸裂する下北沢disいや愛がまた良し。
    とても面白かった

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    ソワレ公演だからか、開いた搬入口からの明かりが現実との境になりとても面白い。
    外を歩く人がこちらを見上げているという普段の舞台では出来ない感覚を味わうことが出来た。
    1人で見ていたが思わず声を出して笑ってしまった。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    何となく凄くハイテンションだがつまらない大騒ぎを予想していたらかなり面白かった。
    「劇」小劇場で結婚式を行う熟年カップル。理由はそこが二人の出会いの場だったからだ。しかもその模様を生配信するという。自分でも小劇団を主催している新婦(高乃麗〈うらら〉さん)はブライダル会社の演出に駄目出しをし、いろんな突飛な思い付きを入れていく。現場責任者(ジョニー高山氏)とプランナー(阿達由香さん)は引きつった苦笑いで対応。控室として用意されたのは道を挟んだ向かいの地下にある小劇場「楽園」。土建屋社長の新郎(橋倉靖彦氏)がなかなかやって来ないことに腹を立てた新婦は「楽園」へと呼びに行く。次々にありとあらゆるトラブルが降り掛かる地獄の現場、果たして何とか結婚式を遂行することが出来るのか?

    面白いのは新郎新婦のキャラ。見事に配役に成功している。高乃麗さんの迸るエネルギーが作品のエンジン。
    橋倉靖彦氏の佇まいと口下手で朴訥なキャラもいい。
    東京AZARASHI団以来の観劇となる阿達由香さん。流石に腕は衰えていない。こういう喜劇には欠かせない知的な笑いのキャラクター。
    沖縄出身の双子ダンサー、JURI&JUNAさんも好演。

    伝説の興行師、ウィリアム・キャッスルを思い起こすギミック興行。ウィリアム・キャッスルは下らないB級ホラー映画にギミックを施して観客を呼び込んだ映画プロデューサー。「ショック死保険」、クライマックスでワイヤーに吊られ映画館を飛び回る骸骨の模型、魔法のコインを配る、幾つかの座席に電流を流す、恐怖で退場すれば返金するが臆病者コーナーで晒される、幽霊が見えるセロファン眼鏡、悪役の最期を観客投票で決める、危険の為映画館に看護婦が待機・・・などなど。まさに見世物小屋の呼び込み口上。観に行ってガッカリするのだがそれもまた良いものだ。

    今回はキャスト15名に観客19人のほぼ互角の戦いだった。
    是非観に行って頂きたい。

    ネタバレBOX

    「劇」小劇場は二階にある。大きな脚立を立てて外から搬入口へと出入りしたり、セーフティーマットを地面に敷いて飛び降りたり。ハンディカメラを使って「楽園」との行き来の様子もスクリーンで中継される。TVの生中継番組に参加している感覚。

    「楽園」の隣りにある「高級芋菓子しみず」が度々スクリーンに映し出されていい味。物語に組み込むべきだった。

    個人的には高木稟氏演ずる偽牧師の登場からベタな展開になってスロー・ダウン。(勿論高木稟氏は好演で客席を爆笑させ続けた)。こういうお約束の話で落とすのではなく、もっと誰もまだ見ぬ地平を目指すべきだった。アガリスクエンターテイメントみたいにこの2劇場同時公演でしか成し得ない、オリジナルな新世界へと。どちらを観てもそれぞれ面白いが、2本共観たら全く別の世界が覗けるような志高き作品を。
    SF要素があった方が良かったかも。謎の伏線で観客の興味を引っ張る。双子を使って瞬間移動やタイム・リープ、テレパシーなんかも使えた筈。

    新婦の劇団主催も謎。そんな女がこんなイベントをブライダル会社に依頼する訳がない。田舎者の新郎の仕切りに我慢しながら苛ついている設定が欲しい。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    終始ドタバタしていて落ち着かない。ストーリーは極めて単純で面白みがない。その分、奇抜な演出とクセ強めのキャラで楽しませようという事か。少々奇を衒っているような気がする。

    ネタバレBOX

    出演者は結婚式場と控室を行き来するわけだが、(「控室」側の芝居を観てないのではっきりと言えないが)皆訳もなく何となく行ったり来たりしていたような気がする。2劇場同時上演だからそこに意味を持たせてほしいと思う。
    作演出の山崎氏は「観客を楽しませること」を第一義としているようだが、私には「笑い」を押し付けられているような気分にもなった。
    まあ、藤原珠恵さんが仰るように「お祭り」だと思って楽しんだほうがよかったのかな。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    2劇場をリアルタイムで上演。その結婚式場編を観た。こちらだけでも十分楽しめたが控え室編を観ないと全貌がわからない。必ず観よう。

  • 実演鑑賞

    面白かったです。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    このシチュエーション、何かハプニングが起こりそうで、落ち着きませんね(笑い)。大いに楽しめましたけど、隣の劇場が気になります。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    2劇場同時公演というのは 初めて観た。いや正確にはシアターグリーンの3劇場同時公演というのを観たことがあるが、公道を挟んで離れた場所の劇場という意味では初めて。自分が観たのは「劇」小劇場側の<結婚式場>だが、やはり小劇場楽園側の<控え室>が気になる。最後にキャストが挨拶に回ってくるが、おめでたい結婚式場で 何故か血まみれの男女2人、何があったのか…。

    藤原たまえプロデュース公演、2024年は本公演のみ らしい。その意味では祝祭(当日パンフに「お祭りですよ皆様」とある)を込めて結婚式を題材に取り上げたのだろうか。(普通に)結婚式といえば、その準備期間も含め気苦労が多い一大イベント。公演では、その気苦労を誇張して面白可笑しく描いているよう。現実でもドタバタするが、ここまでは…と思ったが、脚本・演出の山崎洋平氏によれば、これは実話を舞台化したものらしい。

    ちなみにタイトル「青い!大劇場結婚式」とは真逆の設定のよう。勿論、大劇場ではなく小劇場、そして青ハルを思わせる若年カップルではなく、中高年の熟年カップルが 時に激しく そして照れながら並んで歩く。その姿が微笑ましい=激しい動きに汗だく、その熱演に笑ってしまう。
    舞台は<生モノ>というが、この公演は更に劇場間を行き来するため、人通りが多い時にはハプニングが、何が起きるか予測不可能な…。ぜひ劇場で確認してほしい。
    (上演時間1時間20分 休憩なし) 

    ネタバレBOX

    劇中「結婚式」のようでもあり、深読み出来る内容になっている。新婦が劇団の座長。挙式までに色々注文を付けるが、結婚式というイベントを舞台化するための演出かと。

    中央に挙式演壇、天井や後景は紅白幕、床は緋毛氈。時々 豆電球が妖しく輝く。上手は 公道に面した壁、実は開閉する大扉になっており、外から脚立を使い上ってくる。勿論 その先には小劇場楽園があり、そことの往復をする。花嫁衣裳を着ての動きとしては大変であろう。ちなみに下手の床も開閉し 階段を使って上り下りする。2劇場を使った公演…克服すべき困難は、自分の体力と言わんばかりだ。
    勿論、脚本・演出の面白さはあろうが、どんなハプニングが起きるかわからない面白さ。それを観ているドキドキワクワクといった 高揚感が公演の魅力であろう。
    次回公演も楽しみにしております。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    ドタバタコメディでした。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★

    本気でドタバタな結婚式でした😅
    普通じゃありえない!
    と思えるような笑える演出もあって
    とても楽しく観劇しました。

    ネタバレBOX

    カーテンコールで、若いカップルが血だらけなのが気になりました!
    控室で何があったのか!?
    これだから、両方観たくなるんだなと思いました。
  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    いやー、いろんな意味でチャレンジングな舞台でした。私は結婚式場の舞台にいましたが、控室で何が起きているのかすごく気になりました。最後に血だらけのカップルがやってきたときには「楽園でいったい何があったんだ…」と思いました。すばらしい舞台でした!

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    まだ二日目だし、何を書いてもネタバレまがいになりそうだから、とりあえず中身については書かないことに。とにかく(2劇場の演者移動の邪魔にならぬよう)遅れずに客席について、まず当パンのキャスト表で登場人物たちの関係性などを把握しておくのがオススメ。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★

    鑑賞日2024/06/07 (金) 19:00

    80分。休憩なし。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    受付の向こうにあったあれはあそこで使うためだったのね!「劇」小劇場のあんなところがあーなって、そんなところからハケるとは・・・。え?それじゃ今頃控え室は無人なの?どーしてそうなったの?のカーテンコール(カーテンはありませんが)。気になります。やっぱり控え室も見に行かないと。そしてできたら間にある通りからも、式場と控え室の人の動きを見たいかも(笑)
    当パンのキャスト表を見ておくといいかなと思います。

  • 実演鑑賞

    満足度★★★★★

    2つの劇場が同時に進行する舞台を初めて観劇
    片方だけ観てもおもしろいと言うだけあって
    次から次と色々な仕掛けが満載で笑った
    テレビや映画では観られない演劇の良さがあって
    生の舞台って最高だなと思えた

    今日は晴れていたからいいけど、
    いろんな要素で変化するナマモノすぎる舞台
    興味を持った方は、公演時間に劇場間の道路に来たら少しだけ
    舞台の雰囲気を楽しめるかも...、普通に道路を歩いている人が
    注目しているのがおかしかった

    斬新な舞台が観たい人にはおすすめです!

    ネタバレBOX

    個人的に舞台に誰もいない時間を
    もう少し味わいたかった

    カメラの映像演出で照明が落ちる時と
    落ちない時があって、照明が落ちてないときは少し見にくいと思った、あれは別の劇場の人に見せるための映像なのかな?鼻うがいのシーンもスクリーンと演者がかぶっているから客席から見えづらい?

    序盤から結構、ドタバタする演出が多かったので
    人間関係・設定を理解するまで少し時間がかかった
    (この人は代役で花嫁の代わりをしているのかなと
    思ってしまった、結婚式参加の劇団員と結婚式の用意をするスタッフの区別とか)10分くらいかかったかも?
    ※家帰ってパンフレット見たら登場人物がわかりやすく書いてあった、失礼。
    しっかり読むべきだった。

    結構、いきなり豹変する人が多いからなんで?
    という感覚になった、あの朱肉を急に渡さなくなった双子とか、理不尽でおもしろいんですけどね

このページのQRコードです。

拡大