アジミ祭 公演情報 アジミ祭」の観てきた!クチコミ一覧

満足度の平均 4.0
1-5件 / 5件中
  • 満足度★★★★

    しょーもねー(笑)
    「アジミ公演」と銘打った番外公演の2回目、今回は内輪モメ的寸劇をプロローグにこゆび侍、バジリコ・F・バジオ、リボルブ方式、サンチャゴの作家が1編ずつ書き下ろすという趣向。
    全体的には「しょーもねー(笑)」とか「なんてベタなの(爆)」なれど、いわば味わい流「ラフカット」なオモムキ、既知・初見含めて各編それぞれに特色があった上に、最後の一編がプロローグと対を成すような内幕系であることに加えて3編目に出てきた放火ネタまでとりこんであり(←偶然か?)感心。
    ちなみに外注4編の中で個人的に一番気に入ったのが「ふたくちめ」の「マッチ売りの少女たち」だったのは、中では一番多く作品を観ている成島秀和によるものだったからか?
    なお、ここのもう1つの特色でもある荒船恭廣による映像もいつもながら見事。ギリギリまでかかったというだけに、作品内容もシッカリ反映させているのがスゴい。

  • 満足度★★★★

    きっちりとした味付け
    知り合いの方から
    情報をいただいて観劇。

    良い意味での手作り感もあるのですが、
    舞台の要がきっちりと抑えられていて
    芝居のみならず歌にしても踊りにしても
    味がしっかりと締まっている感じがすごくよい。

    色合いの違う5短編の一つずつに
    丁寧な味つけがなされていて
    観ていて飽きませんでした。


    ネタバレBOX

    ふたくちめの「マッチ売りの少女たち」の出来が一番良かったかと思います。
    火をつけるところにどきっとするような説得力がありました。
    ラストが想像できても、そこに至るまでに絶妙な重さと明るさがあって。
    ふわっと舞い上がってきちっと着地させてくれる感じ。

    ひとくちめの「アジミ祭」には
    転げていくようなグルーブ感があって。
    ちょっぴり下世話だけれど
    気持のよい笑いがやってまいりました。
    そもそも、あの謝り方がずるい。
    至芸というか、もうたまらなくよい。

    みくちめとよんくちめにも
    楽しはがあるのですが
    脚本を超えるような広がりがなかったのが少し残念。

    ごくちめ、
    人生を俯瞰するような感じに
    揺らぎがなく役者の実力が
    しっかりと出ていたと思います。

    歌もびっくりするほどのクオリディではないのですが
    舞台になじむという点では極上。
    たっぷりと観客をつかむだけの魅力があって。

    ダンスも同じ。
    きゅっと締まるところがしまっていて
    小気味よい。

    また観たいと思わせる力をもった舞台でありました。


  • 満足度★★★★★

    ここだけの、味わい、しみじみ
    午前中公演が、本当にありがたい!1日のスタートを、素敵にきれました。

    空間づくりから完璧で、味わい堂々の世界にゆったり浸らせて頂けます。
    不思議な感触、うまく表現できません。

    とにかく3人の雰囲気がすばらしい。以前、友人が「前世で三つ子では」、と言っていたけれど、一人の人間の中にこの3人が同居していてもありかも。
    仲良し3人がつくっているのが、ちっとも身内感覚にならない。それは、完璧なエンターテインメントだからでしょうか。


    ステージの充実からすると、客席が少なすぎ、チケットがお手頃過ぎる気もしました。贅沢!!


    観たあとお仕事だったのですが、早起きが辛く影響するどころか、一日じゅう柔らかい空気に包まれているようで幸せでした。

    ネタバレBOX

    開演前ぼんやりしていてパンフレットを読んでいなかったので…ごくちめまで頂けるとはびっくり!プラス映像で大満足でした。

    ごくちめがひとくちめにつながるのが、ありきたりかもしれないけど粋。
    パルコは燃やさないでほしいけど、本当におばさん(おばあさん?)まで3人で一緒にやっててほしいとついつい願いたくなってしまいます。
    パルコを燃やさないためにも、世の作家さんがこの3人にアジミ的脚本をどんどん書かれたらよいなぁと思います。未見の作家さんの劇団は拝見したくなりましたし、良い相乗効果でしょう。

    ダンスと歌のシーンが、一緒に踊り出したい、というか踊っている気分になってました。くるくるかわる衣装やメイク、そしてカツラ!まだしばらくは思い出し味わい、楽しめそうです。
  • 満足度★★★

    初見だったので、
    単純に、三人とも可愛い女優さんなので、その強味を最大限活かせばいいのに、と思ってしまいました(笑)。

    ネタバレBOX

    個人的には、
    ひとくちめ・ふたくちめ・ごくちめ+幕間に映像、みたいな形が理想形、かな?
    まあ、それだと、なんか喧嘩ばかりしている、仲悪そうな印象になってしまいそうですが(笑)。
    そして企画意図を汲み取っていないダメな感想ですいません…。
  • 満足度★★★★

    やまだかつてない。
    可愛い役しかやりたがらない役者もそりゃあ、いることでせう。んが、味わいの三人はなんでもやる。なので三人いれば充分楽しい。今回は短篇が5つで他の劇団の方の脚本もあり、成島秀和(こゆび侍)、佐々木充郭(バジリコFバジリコ)、吉増裕士(リボルブ方式)、吉田海輝(サンチャゴ)+お馴染み荒船泰廣さんの映像です。1時間40分くらいだったかな?

    ネタバレBOX

    おそらく本公演でない、このお味見公演に来ているお客さんは彼女らの長所を熟知していると思うので、初見の方と違う楽しみ方をしているんではないかと思う。
    前回のお味見よりも見応えがありました。シンプルで天井の低い会場ですが、台やランプの配置がセンス良いなあと。

    簡単に、
    ○ひとくちめ「アジミ祭」
    一瞬不安になるがやっぱりお芝居でめでたしめでたし

    ○ふたくちめ「マッチ売りの少女たち」
    今回の中で衣装が一番好き。この会場ってなんか灯火、蝋燭といった小さな光がぴったりで絵本で見た風景が広がりました。浅野さんの嫉妬っぷりが光る。

    ○みくちめ「中日VS女子」
    味わい堂々でまさか中日ネタが登場するとは夢にも思わず(笑)うでたまご、ばきゅう、の岸野さんが愉快。

    ○よんくちめ「ペプシの神」
    こんなにはじけた宮本さんは初めてでした(笑)なにかふっきれたものを感じた。

    ○ごくちめ「さよなら味わい堂々」
    ひとくちめの内容があってこのごくちめが活きる。宮本さんがおばちゃん役に挑戦する。若いのにひなびた感じがちゃんと出ていた。

    私は3人をみているのが楽しいのでとても満足。以前にも増して声色が豊かでパワーアップ。お約束、荒船氏の映像は和紙っぽいけど臨場感がある。
    個人的には初見の方より味わい慣れしてる方にオススメと思うのですがどうでしょう。作家陣の個性色々でいつもより味が濃いめ。好きな企画です。

このページのQRコードです。

拡大