実演鑑賞
満足度★★★★
芸達者な女性4人のバラエティーショー、大いに楽しめました。個人的には、パフォーマーではみまさんが、演目では講談が印象深かったですね。
実演鑑賞
満足度★★★★★
これは芝居ではありません。様々なジャンルのパフォーマンスが一堂に会するアラカルト、大道芸です。色々な芸が、4人のパフォーマーよって演じられました。
・Spring has come・・荒山昌子《一人芝居》
・みま1・・みま《オペラ座の道化師》
・Dancing generation・・荒山昌子
・いま、~improvisation 女生徒~・・バーバラ村田とアラライズ《パントマイム》
<休憩>
・講談・・神田織音《講談》
・みま2・・みま
・Refresh season・・荒山昌子
・みま3・・みま
・Reborn・・荒山昌子
「みま」の3回のパフォーマンスに感動。曲目は、「乾杯の歌」『椿姫』より、「オー・ソレ・ミオ」、「夢やぶれて」『レ・ミゼラブル』より。「聖者の行進」、「トルコ行進曲」。「誰も寝てはならぬ」『トゥーランドット』より、「夜の女王のアリア」『魔笛』より。「乾杯の歌」の1人二重唱に驚き、「夢やぶれて」では自身の人生に重ね、持参の新聞紙を破きます。しかし、それはマジック、破れていない、「自分の夢」は破れていないのです。上手い! 難曲と言われる「誰も寝てはならぬ」、「夜の女王のアリア・復しゅうの心は地獄のように胸に燃え」、歌が巧いだけで無く、十分演技で笑わせるのでした。
実演鑑賞
満足度★★★★
とても面白かったです。女性4人の全力のパフォーマンスでした。
一人芝居、講談、パントマイム、オペラ、色々なジャンルを観る事が出来て良かったです。
個人的には、オペラの「みまさん」が、話も面白く、歌声が素晴らしくて、とても印象的でした。
笑って笑って、楽しい時間を過ごせました!
実演鑑賞
満足度★★★★★
鑑賞日2022/04/07 (木) 19:00
4月7日(木)19:00開演のa·la ♪ALA ♪ Live あ·ら ♪ あら ♪ らいぶ 第七十三回 2022年という、言うなれば、現代版の寄席を座·高円寺2というところで観てきました。
ボヤき芸に、どう見ても若くはないのにキャピっとした感じを全面に押し出したイタさ全開の笑い、ネガティブで生真面目だが、どこかズレている女性と、ポジティブでハイテンションな女性という、全く性格が違う人物を一人で演じ分け、二人のキャラのあまりの違いを誇張しての笑いなど、休む間もなく笑えて、お腹がよじれるぐらい笑えて、日々のストレスも吹っ飛ぶぐらい面白く、飽きなかった。また、二人の全然性格の違うキャラクターを見事に演じ分けていて、感心してしまった。
第1部途中や、2部の最初や途中にところどころ出てくる《オペラ座の道化師》みまなる人物による、しつこい笑いや自虐ネタなどによる笑いで、徹底的に笑わせられつつ、いざオペラを歌い始めると、それが格段に上手過ぎて、心底聞き入ってしまい、その音階の使い方などの超絶技巧に感心してしまった。
第1部のトリを飾ったパントマイムと朗読を組み合わせたバーバラ村田と、それに音楽で協力する出演者3人とが見事に息があっていて、そのジャンルの違う人たちが共演すること、パントマイムと朗読、そしてダンスに音楽という組み合わせが次第にシンクロしていくことで、舞台上に現代アートパフォーマンスと言って良いものが出現し、思わず目を見張り、ただ、ただ、感嘆した。また、朗読しつつ、踊るバーバラ村田が、その踊りもさることながら、太宰治作『女生徒』の少女の悩みや葛藤、大胆な部分や儚さ、太宰作品特有の自分探し的なところや淡々とした独白、耽美な雰囲気などを声質に強弱をつけたり、表情や手足や肉体全体をダイナミックに動かしたりして、太宰独特な世界観を醸し出していて、思わず、魅入ってしまった。
第2部最初の講談も、女性の講談師だったが、マクラで、現代の仮想現実の話を導入したりしながら、明るく、面白く、話をしていて、講談を普段ほとんど観に行かない私でも講談の世界に入って行きやすく、親しみやすかった。本題の講談も、赤穂浪士のうちの一人に焦点を当てており、一見堅苦しい話になるかと思いきや、舟渡したちが女形の歌舞伎役者と勘違いして本物の赤穂浪士の侍にいちゃもん付けて、詫び証文まで書かせるという、肩の力を抜いて楽しめ、更に廻船問屋親方の娘で、荒くれな船頭衆を取りまとめるお市といい、腕っぷしも強く、歯に衣着せぬ物言いという女性がキャラが立っているうえ、格好良く、女性講談師のこ気味の良い江戸弁も癖になり、物語に自然と引き込まれた。
実演鑑賞
満足度★★★★
今日観させてもらいました。もう70回位開催されてるライブらしくて、30回観てくれたお客様に感謝の記念品が渡されました。
良かったです。
初めてのライブでしたが、荒山さんは東洋館で結構観覧していましたね。神田織音さんは前から知ってたし、バーバラさんも存じていました。初めてみたみまさんがとても新鮮でした。本格的な発声でビックリしました。
有難うございました。
実演鑑賞
満足度★★★★★
四人の女性が、自分の専門の技を披露。
ひとりひとり、素晴らしかった。
講談、一人芝居、ダンス、オペラ...
ひとつひとつ、良さがあり、本当に良いパフォーマンスを観た。
観客を飽きさせないようところどころ、工夫がしてあり、本当に楽しい二時間だった。
今日だけというのはもったいない。
まだ夜の公演に間に合うので、都合のつくかたはお薦めです。
個人的には、オペラをやったみまさんがおもしろくておもしろくて最高だった。
まわりの人は、お腹を抱えて、笑い転げていた。
堅苦しくないオペラ、生まれてはじめて観た。
来た人みんながオペラを好きになりそう。
これは絶対必見。
この公演に関するtwitter
初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)
座・高円寺2で第73回a・la・ALA・Live観ました。バーバラ村田さんの『女生徒』今回はより動的になっていたような気がしました。お久しぶりのみまさん、盛りだくさんな演目を観れて、うれしかったです。 https://t.co/CppENAea5A
2年以上前
KIPz Weekdays! 第73回「a・la・ALA・Live」 4/7 19:00~ https://t.co/HgxlpSmcB4 @u7YOJx6TGwfjm34 @barbarabbit @_Migiwa_… https://t.co/h20M1ZvYLM
2年以上前
昨年1月、12月と一門メンバーでお世話になりました「a・la・ALA・Live」が明日、第73回目のご開催!コロナ禍でも公演主催、作品の創作、出演を継続なさる荒山昌子さんのエネルギーに脱帽です🙇ご盛会となられますように‼️✨🍀🙇仙若 https://t.co/sny8PjocD5
2年以上前
【こりっちチケットプレゼント!3/31(木)〆切(東京)】 a・la・ALA・Live「第73回「a・la・ALA・Live」」4/7(木)於:座・高円寺2 CoRich舞台芸術!: https://t.co/ke9Y56hi9y… https://t.co/UlvaJupPi3
2年以上前
いよいよ来週!!!4/7(木)は第73回「a・la・ALA・Live」公演で~す(^~^) ⇒ https://t.co/hpcShoFS89 via @ameba_official #アメブロ
2年以上前
一人芝居・講談・パントマイムまで あらゆるジャンルのエンターテインメントをお届け 『第73回「a・la・ALA・Live」2022年春の女流祭り』開催間近 https://t.co/ORVccfCksh
3年弱前
ロングランプランニング株式会社、一人芝居・講談・パントマイムまで あらゆるジャンルのエンターテインメントをお届け 『第73回「a・la・ALA・Live」2022年春の女流祭り』開催間近 カンフェティでチケット発売 https://t.co/AP2PDKHKze
3年弱前