満足度★★★
むしろオーソドックス
最近では信長や義経、古くは総司が女だった、な芝居があるように、本編はジュリエットが男だったという設定のもと、BL系に走ることもなく(笑)若干コミカルに見せながらもさほどムチャは無くむしろオーソドックスで、その意味では逆に物足りないくらい。
が、ヴェローナの支配権を狙う外敵を創作することによって、冒頭で(有名な)ラストを示しておきながら、最終的には原作とは異なる結末に導くのがトリッキー。しかもハッピーエンド気味だし。(いやしかしやはり長くはもたないのか?)
満足度★★★
あらら?
1年ぶりの社中。
めちゃめちゃ期待してしまったので意外と肩すかし。
男にした必要性がいまいちわからず。
変にいじらず正統派ロミジュリでもよかったんじゃ?
やっぱり毛利さんのオリジナルが好きです。
満足度★★★
意外とオーソドックス
シェイクスピアの定番「ロミオとジュリエット」、ジュリエットは実は男だったという設定での芝居。
どんなストーリーが展開していくかと思いきや、ジュリエットが男という以外は普通の展開で結末もオーソドックス。
もう少し脚本に冒険があってもいいんじゃないかなと思った。
役者さんもみんな若いせいかエネルギーは感じたものの、
説得力という面では若干物足りなかったように思えたのはあたしだけだろうか・・・。
でも舞台の作りや空間の使い方は、すこし目を引くものがあった。
時間的に2時間15分、長い芝居だがそれを感じさせないテンポはあった。
さすがのくうかんえんしゅつ。
アクションファンタジー系の劇団が多い中で、役者の力量もチームワークも群を抜いている。改めてそう思いました。
男版のジュリエットにしたことは挑戦的ですが、面白い効果が出たとこもあるし、「うーん」となったとこも。
相変わらず空間演出はさすがの一言です。
満足度★★★
普通
評判の良い劇団なので期待していましたが
意外と普通。
400年前から歴史に名を残す名作に
ヒロインが男だったら、なんて大きなメスを入れた割には
出来上がったものは、さして目新しいものではなかった気がします。
シェイクスピアが苦手な自分が2時間10分観れただけで、面白いのだろうと言えなくも無いけど
やっぱりオリジナル作品が観てみたいですね。
満足度★★★★★
意外に正攻法で勝負!
ジュリエットが実は男だったという設定で繰り広げられるロミオとジュリエット。ジュリエットが男だったなんて、少々の理由をつけてもこじつけにしかならず、ドタバタ喜劇にでもするつもりかと思って観たが、意外と正攻法。真正面からシェイクスピアに向き合った作品に仕上がった。
ジュリエットが男だった理由も違和感を感じなかったし、それにも関わらず、ロミオとジュリエットの間には、(ホモとかそういうことではなく)確かな愛が感じられた。
ロミオ訳の森大が芸達者で、小技でたくさん笑わせてくれたが、それでも主旋律である悲劇性は、失われることなく、観客の胸を打った。
男としてのジュリエットだったが、演じた鈴木拡樹の美しさにも驚かされた。さすが少年社中という出来である。