その他

第一回コンサート

アンサンブル デルフィヌス “LA PARTIDA(出帆)“

〜渡邊さとみさんを偲んで〜

実演鑑賞

アンサンブル デルフィヌス事務局

近江楽堂(東京都)

2019/10/04 (金) ~ 2019/10/04 (金) 公演終了

上演時間: 約2時間0分(休憩含む)を予定

公式サイト: http://oumigakudou.com/cn26/cn12/pg3159.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。

埋め込みコード

このコードをブログ等に貼り付けると、簡単に公演情報を記載できます。

公演詳細

期間 2019/10/04 (金) ~ 2019/10/04 (金)
劇場 近江楽堂
出演 笠松泰洋、岩川光、宮崎蓉子、伊藤美恵、福澤宏
脚本
演出
料金(1枚あたり) 4,000円 ~ 4,000円
【発売日】
Ensemble Delphinus (アンサンブル デルフィヌス) 旗揚げ公演‼️
【Ensemble Delphinus 】
ケーナ:岩川 光
バロック・ヴァイオリン:宮崎蓉子
バロック・ハープ:伊藤美恵
ヴィオラ・ダ・ガンバ:福沢 宏
プロデュース、作曲:笠松泰洋

<プログラム(予定)>
ジョスカン・デ・プレや G.フレスコバルディ、G.サンスの楽曲、南米プレ・コロンビア時代の影響を今日に伝える音楽、18世紀ペルー(トゥルヒージョ)マルティネス・カンパニョン写本に遺されたトナーダ… J.S.Bachのトリオソナタ、岩川光、笠松泰洋によるアンサンブルのための新曲初演

※当初、バロックヴァイオリンには、渡邊さとみさんが演奏予定でしたが、7月11日に天に召されました。代演には、さとみさんと共演の機会が多く親しくされていた宮崎蓉子さんに演奏していただける事になりました。さとみさんから流れ出す音楽を想い演奏させていただきます。

【会場】東京オペラシティ3F 近江楽堂 全席自由
【価格】¥4,000(チケットレス)
※ご予約はアンサンブル・デルフィノス事務局まで。synlogue0111@gmail.com
公式/劇場サイト

http://oumigakudou.com/cn26/cn12/pg3159.html

※正式な公演情報は公式サイトでご確認ください。
タイムテーブル 10月4日(金)19:00
説明
その他注意事項
スタッフ

[情報提供] 2019/09/17 00:09 by アンサンブル デルフィヌス 事務局

[最終更新] 2019/09/19 17:12 by アンサンブル デルフィヌス 事務局

この公演に関するツイート

初日1週間前から「団体名」と「公演タイトル」を含むツイートを自動表示します。
(ツイート取得対象にするテキストは公演情報編集ページで設定できます。)

  1. hide→お洒落!! バロック→お洒落!! アンカフェ→お洒落!! アヤビエ→お洒落で不気味! メガマソ→お洒落で不気味で最高!

    約5年前

  2. 俺は『依頼人が来ない』に賭けるぞバロック!  #京耶bot

    約5年前

  3. シーライファはバロックロマネスクとかで再現できる気がするんだ

    約5年前

  4. 私はXJAPAN最後のTV出演でhideを初めて見て「かっっっこいい!」ってなってそこから恐る恐るV系(ディルとかムックとかそこらへん)聞き始めたものの「やっぱりビジュアル系怖えよぉ〜」ってなってた時バロックを聞いて一瞬で落ちたので昔からオサレ系が好きなんですわ

    約5年前

  5. 爽やかな時間を迎えられませんか? 出来るだけ毎日バロック音楽を中心に、時々とんでもない音楽を交えてyoutubeでご案内致しています。 → https://t.co/cuclMUBMGO

    約5年前

  6. ジョルジュ・ド・ラ・トゥール 「改悛するマグダラのマリア」 カラヴァッジョの影響を受け、厳しい陰影を特徴としたバロック・古典主義の画家であるジョルジュが多く描いた作品。髑髏はマグダラのマリアの持ち物。蝋燭の火は神を表す。 https://t.co/39ZCvUn5Ho

    約5年前

  7. バロックさん顔に傷なんてあったんか……?

    約5年前

  8. @xSawaChi バロックの楽曲とかどうですか? アレッサンドロ・マルチェッロのオーボエ協奏曲良いですよ。 https://t.co/negg2Hs1GN

    約5年前

  9. 今後のアレスプに導入する物 ・zipp スプリントステム ・カーボンレールのパワーサドル ・9150 ST RD FD ・R9100 ペダル ・バロックギア ・エリート カーボンボトルケージ ・コルサァ!

    約5年前

  10. 趣味はフランスから発達していったんですが,それ以前のバロック的な劇的な高揚ではなく,もう少しゆったりとした,くつろいだ情報文化を愉しむという風潮が出てきたということです。 これはルイ14世からルイ15世に続く宮廷文化が作り上げたも… https://t.co/NX5dEWVp7S

    約5年前

  11. サロン様式が流行の震源地になっていく。 こうして色彩と小物が流行します。バロック派の とロココ派のプーサンの間で色彩論争が起きたのにはこういう背景があるし,音楽でもフランスの1730年代に,優美でわかりやすい「… https://t.co/ybrRadLYRC #ルーベンス

    約5年前

  12. 動きがありすぎるんです。ベルサイユ宮殿に象徴されるルイ王朝は安定していて, もうまくいってて,バロックでは強すぎる。 そこで,宮殿の中をきれいに飾り立てる方に熱心になる。 を飾り立てるので,視点は小さくなる。衣装も… https://t.co/KH2afxUkF1 #重商主義 #室内

    約5年前

  13. 白磁の出現とを結びつけて説明できない。 それにはまず,18世紀初頭のドイツにバロックからロココへの転換が起こっていたことを説明しなければなりません。 そのためには,前時代のバロックが「物語の拡張」を志していたのに対し,ロココの方は… https://t.co/0hmyKG4AUg

    約5年前

  14. ある。 そのようなロココが出てきたのは,フランスの後期バロックが既に「アンチーム」(心おきない親しみ)に達してたからです。 『壁紙の美術史』という洋書を見てると,壁紙がどこでロココになるのかわかります。壁紙が滑らかで,穏やかで,文… https://t.co/9OvbFocEBS

    約5年前

  15. こちら生粋のお姫様嗜好ですので建築はそりゃもう圧倒的にロココ調バロック調を格別に愛しているし、音楽絵画建築すべてフランス美術が最愛の、ヴェルサイユ宮殿に宿泊するのを夢に持つ女です

    約5年前

  16. ラトゥール ●ジョルジュ・ド・ラ・トゥール(1593-1652)—バロック期のフランス人画家 ●ファンタン=ラトゥール(1836-1904)—19世紀のフランス人画家 https://t.co/4bnqqIpBYn #同じ名前でも全く違う物挙げろ

    約5年前

  17. ロココ調やバロック調なんかの美しい宮殿や建築物を巡って、美術館やオペラ座で芸術にひたる旅を一緒にできたらきっと楽しいよね💃セーヌ川で黄昏てみたい

    約5年前

  18. @beiaard_jp 普通に営業の人がスーツで訪問するぐらいは敬意の現れとしての服装が必要かな、とは思いますが、タキシードとかドレスは行きすぎじゃないか、という気がします。舞踏会での生演奏の影響でしょうか? バロックの演奏会はその点は幾分柔らかいと思います。

    約5年前

  19. バンギャルだったけど、90年代ブームの時点でなんか私おかしかったからな、入り口はSOPHIAでそこからバロックだからな。マイナーに行くの光の速さじゃない?

    約5年前

  20. 今日バロック声楽で、フランス語歌ったことあるならラモーやってみない?とのお言葉をいただいたので聴いてみたんだけど(今までフランスバロック聴いたことなかった)爽やかっていうと軽すぎるけどなんかおしゃれでいいなぁ はまりそう笑

    約5年前

  21. もしかしてもしかしたら年末から先、ブラームス祭り→バロック音楽→映画音楽→ドヴォルザーク祭り→マーラー&シューマンになる…? 生きていられない気がしてきた

    約5年前

  22. バロックギア気になってるけど、ゴールドがあればなぁ

    約5年前

  23. Salone終わってイヤホン外したら、店内のBGMはオーボエの美しいバロックだった…w

    約5年前

  24. 10月6日 桐生バロック 秋の音楽祭 楽しかった!! CDも手に取ってくれる人がいて ほんとに嬉しい。 CDとかもそうだけど やっぱり 声をかけて貰える事が 1番嬉しいし 頑張ろうって思える( ¨̮ ) 今回も関わってくれた… https://t.co/uLoR7lS3en

    約5年前

  25. クラシック ワーナーミュージック・ジャパン [パッヘルベルのカノン~バロック名曲集]が本日アマゾンランキングのトップ300にランクインしました。 詳細はこちらから https://t.co/LPS2fb7jaD 画像引用 Ama… https://t.co/sMsf86CTyq

    約5年前

  26. バロック・・・歪みを抱えていることこそが 救済なのかもしれぬな。

    約5年前

  27. ★【バロックダンス ステップ名】 パ・グリセ Pas Gliseé

    約5年前

  28. 永遠にわが娘であれとかの夏の祝福あるいは呪いの指輪(バロック/松野志保)

    約5年前

  29. に「眠くなる曲かけて」って言ったら、 「お勧めのバロック曲」をかけてくれたんだけど、 「どこの魔王を召喚するつもりだよ!!!」 って、曲をかけてくれやがりましたよ……(・ω・` ) #アレクサ

    約5年前

  30. アプローズプロジェクトは元アンチクラシックの人が、アンチクラシックの目線でクラシック音楽の魅力を伝えようというプロジェクトです。 今後、バロック、モダンそれぞれの良さが伝わる演奏会の他、音楽産業に役立つ情報を提供するイベントなど開催していきたいです。

    約5年前

  31. ソプラノVenonaはジャーマン式で始めるべきか? それともバロック式か? この悩みに終止符を打つべく ヤマハのお店へ相談に行ってきました。 その結果がこれです! https://t.co/EUE8jqdHQO

    約5年前

  32. 矢張り、スーパーマンはアールデコで、バットマンはネオゴシックやネオバロックだよな。

    約5年前

  33. チャールズ・ハーネスの「パラドックス・メン」にどっぷり嵌る。ワイドスクリーン・バロックの本質とは、やはり「「わはは、もう逃げられんぞゴッセン!」の連続なのだと再確認した。

    約5年前

  34. ある本の引用で『「イネガール」「アグレマン」及び「リエゾン」の一般原理 : フランス・バロック音楽における「ムーブマン」』『拍節の音楽的時間と科学的時間 : 「ムーヴマン」の時間の歪みについてのデカルト的考察』(古山和男 1994… https://t.co/9Xxd47y1I8

    約5年前

  35. 400年の時を経て、此処にバロックは超越された。今こそ全地よ歓呼せよ

    約5年前

  36. @gijyou @hiroshang16 私、節操もなく全部聴きます。 ワーグナーもイタリアオペラもバロックオペラも🎶 それぞれの中で、作品や作曲家に好き嫌いはありますが。 私の場合3歳の頃から、宝塚歌劇で、劇中音楽にアレンジ… https://t.co/IBulmK5kgr

    約5年前

  37. @hiroshang16 オペラも、ワーグナーが好きでイタオペやバロックオペラには目もくれない方が多いような気がします。

    約5年前

  38. 特に演出家のコジトール氏のリハの進め方、ソリストのダンサーはテキストを完全にモノにしておりラモーへの尊敬が感じられた、というくだりには印象付けられました。バロックの専門家の彼の言葉には説得力もあります。

    約5年前

  39. ワンドロ開始しました。自由に歪んでレッツバロック! #BAROQUE版ワンドロ

    約5年前

  40. 前に、バロックとか古典コンサートしたい(曲も衣装とかも)という意見あって、なんとなしにそれっぽいドレスやタキシード?見てたんだけど……これ…ありだな……カツラは任意で。

    約5年前

  41. 1脚1分の椅子たち💺 バロックはねつ造した。 https://t.co/K8fHhmxW1T

    約5年前

  42. バロックからロマン派へ、そして現代を経由してバロックに戻ります

    約5年前

  43. テオルボとバロックギターを持って電車に乗っていると、それは何の楽器?と良く話しかけられる。が、ごく希に「それテオルボだよね?」とか「このバロックギター、弦は何を使ってるの?」と突然言われることがある。勿論そういう人は古楽愛好家だが。油断しているので毎度驚く。

    約5年前

  44. バロックやってるとこに父親が来て「これクーロンズゲート?」「ちがう」って会話したのかなりレベルが高かったと言える

    約5年前

  45. BGMがバロック音楽ですごい良い #スカーレット

    約5年前

  46. お城のデザインはてっぺんにサツマイモのブロンズ像が刺さってるバロック調な内装のお城です カラーはお任せします

    約5年前

  47. さいはての宇宙クジラはバロックの創造維持神に似ているね

    約5年前

  48. 「バロック声楽と普通の声楽は違うのか」なんて野暮な問いなんだけど――そもそも「普通」の声楽って言葉がおかしいし――でも久し振りに劇場で歌っている人のレッスンを受けたら色々と違いを感じてしまったんだよなあ・・・という記事です。 https://t.co/8TgaaFmSQH

    約5年前

  49. ジョヴァンニ・プリウーリ ルネサンスからバロックへの移行期、ヴェネツィア楽派のオルガニスト。フェルディナント大公がフェルディナント2世として神聖ローマ皇帝に即位すると、彼に随行してウィーンで引き続き上級カペルマイスターの職を務めた… https://t.co/XYNDbmI5ag

    約5年前

クチコミを投稿すると
CoRich舞台芸術!のランキングに反映されます。
面白そうな舞台を応援しましょう!

この公演に携わっているメンバー0

トラックバックURLはこちら

このページのQRコードです。

拡大