※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

「からだワークショップ夏合宿2020」参加受付中❗️

★毎年恒例「からだワークショップ夏合宿2020」参加者募集中★

演出家/小池博史 × ヴォイス/徳久ウィリアムが行うワークショップ

「夏合宿2020」参加者絶賛募集中です!

長野県の山奥で、普段過ごしている環境から離れ身体表現とヴォイスのワークを中心とした作品創作を行います。廃校になった学校に寝泊まりし、寝食を共にしながら毎日山に登り、山でも創作活動を行います。

木や土に触れながら大自然中で行うワークは、スタジオや室内で行うものとは全く違う感じ方があるでしょう。自然のなかにからだをおくと普段は気付けない感覚が大きく開きます。
「表現すること」に興味がある方なら誰でも参加OKです!

舞台での表現の幅を広げたいダンサー、俳優の方にもおすすめです。
30年以上創作を行っている演出家と一緒に作品を創りあげましょう。
合宿最終日は成果発表を行います。
仲間たちと寝食を共にすごし、心とからだの変化を体験してみませんか?

【日程】
2020年7月31日(金)〜8月6日(木)

⚫2泊3日コース: 7月31日(金)〜8月2日(日)

⚫4泊5日コース: 8月2日(日)〜8月6日(木)

⚫6泊7日コース: 7月31日(金)〜8月6日(木)※最終日(8/6)は発表会


【費用】
・2泊3日コース 39.000円(税込)
・4泊5日コース 59.000円(税込)
・6泊7日コース 77.000円 (税込)

*宿泊中の食事代は含まれています。交通費、お風呂代は含まれません。
★ 学割(学生の方)→5%引き
★ PAI卒業生割→8%引き
★ リピーター割(以前に参加したことがある方)→5%引き 学割(学生の方)→5%引き PAI卒業生割→8%引き

【場所】
長野県伊那市高遠町内 元分校 集合:バスの場合〔伊那バスターミナル〕又はJR飯田線〔伊那市〕 ※宿泊地まで送迎あり

【アクセス例】
・東京方面から:バスタ新宿より高速バス(伊那・飯田方面)〔伊那バスターミナル〕又は、JR飯田線〔伊那市〕駅 ・東海方面から:名古屋名鉄バスセンターより高速バス(伊那・箕輪方面)〔伊那バスターミナル〕又はJR飯田線〔伊那市〕駅 ・関西方面から:大阪(阪急梅田)より高速バス(伊那・箕輪方面)〔伊那バスターミナル〕駅、又はJR飯田線〔伊那市〕駅



【講師】

小池博史(演出家・作家・振付家)
「小池博史ブリッジプロジェクト」主宰。舞台芸術の学校(P.A.I.)校長。武蔵野美術大学教授。 1982年「パパ・タラフマラ」設立。演劇、舞踊、美術、音楽、建築等、ジャンルを横断しながら空間を築き上げる手法で、国際的に高い評価を確立。3.11を受けて、翌2012年5月にパパ・タラフマラ解散。すぐに「小池博史ブリッジプロジェクト」を立ち上げ、作品を創作しながら、若手表現者の育成と芸術文化事業を手掛けるなど、活動は多岐に渡る。現在まで10か国で創作、40か国で公演。「新・舞台芸術論」等4冊を出版。

徳久ウィリアム(ヴォイス)
ブラジル出身。早稲田大学卒業。声を使った音楽的表現で、心と体と自然の原理・原則を表すボイスパフォーマー。ホーミー/ホーメイなどの民族音楽的発声から、デス声、独自のノイズ声など特殊な発声を得意とする。キャリア20年、多い時には年間100本以上のライブを、5〜6年繰り返した経験を元に、声を通して、身体の可能性を追求するレクチャーにも力を入れている。



【お申し込み方法】 下記申込みフォームより必要事項をご記入の上、お申込みください。
https://forms.gle/nt7wRszVPZrnhNhs6



★ホームページ
https://kikh.com/ja/

★Facebook
https://www.facebook.com/kikhproject/

★Twitter
https://twitter.com/kikhproject

★Instagram
https://www.instagram.com/kikhbridgeproject/

★アメブロ
https://ameblo.jp/kikhbridgeproject




【主催・お問い合わせ】
NPO法人ブリッジフォージアーツアンドエデュケーション
〒165-0026 東京都中野区新井1-1-5 1F
TEL:03-3319-3178
karadasummercamp@gmail.com



  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大