※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【実験旅団】2020年6月/価格自由の演劇を一緒に作りましょう!【キャスト募集】

  • 実験旅団 実験旅団(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(136) 2020/03/18 17:21

はじめまして!
「実験旅団」団長のシブヤマサシ(twitter@MasaShibuya)と申します!都内で舞台を中心に脚本、演出をしてます。

実験旅団は"価格自由"の舞台公演を行っていく団体です。

価格自由とは、、、
「最初に入口でチケット代を貰わず、終演後にお客様がご自身でご自由にチケット代を決めてお支払いする」というものです。

なぜこのようなことをするのか。

演劇ってなんとなくハードルの高いエンタメだと世間では思われてます。
でも演劇って本来はもっと気軽に楽しめるものだったんです。それをもう一度、この令和の時代に復活させたい!
そのためにはもっと気軽に劇場に足を運んでもらう仕組みが必要だ!

そんな想いで「実験旅団」は活動をしています。

2020年3月には新宿シアター・ミラクルにて第1回目の価格自由公演行い、多くの話題を呼びました!

僕たちの想いに、少しでも共感してくれる方がいらしたら、是非オーデションにご応募ください!!

----------------------------------------

『実験旅団』平日カフェ公演
ワークショップオーディション

【概要】
「生きることは挑戦だ」の理念の元、エンタメ界で様々な挑戦をしていく団体、それが『実験旅団』です。

2020年6月24日(水)〜25(木)(3ステージ)@ステージカフェ絵空箱(http://esorabako.com/)にて行う公演のキャストを募集します!!

令和の時代を常識に捉われず全力で突っ走りたいと思っている熱い想いをお持ちの方、是非来てください!!

一緒にエンタメ界に新しい風を吹かせましょう!!!

【上演内容】
「DOLL 〜人形家の三姉妹〜」

田舎にある小さな村で、操り人形の製作を生業とする「人形家」という一族がいる。
ある日、村一番の有力者であり、社長の人形大三郎が死去。
父の葬式のため、人形家へと集まった三人の娘たち。久しぶりに再会。
だか、彼女たちにはそれぞれ抱えている問題があって、、、

上演時間は70〜90分を予定。

カフェ公演のため、気軽に観てもらえるよう照明や音響には極力頼らず、役者の芝居で音や空間を行います。
シリアスにはならず、軽妙で思わずクスッとしてしまうような作品に仕上げます。


★★★本公演のチケットについて★★★
今回も「価格自由」でやります。
ただし、今回はカフェ公演のため、ワンドリンク代込みで「2,000円以上」のお支払いをお客様にお願いするため、2,000円以上であれば好きな金額をお支払いいただけるシステムでやります。

【ワークショップ日程】
4月5日(日) 19:00〜21:30
4月12日(日) 19:00〜21:30
場所は下北沢周辺になります。

【ワークショップ内容】
・参加者の皆様でシアターゲーム
・台本を使っての実践演技
この他にも当日の進行具合によって適宜進めていきます。

【オーディション参加費】
300円

【募集要項】
年齢、性別、国籍、経験は問いません。
ひとつでも当てはまったら資格アリです!
★舞台の世界で新しい挑戦に興味のある方
★純粋に芝居が好きな方
★HUNTER×HUNTERが好きな方
★将来、達成したい目標がある熱い想いをお持ちの方

【稽古日程】
5月24日(日)顔合わせ
以降、週2〜4日の夜
本番直前期、昼夜
※詳しいスケジュールについてはお気軽にお問い合わせください。
また、5月上旬にチラシ撮影を行います。

【チケットノルマ】
10枚(販売実績が10枚に満たなかった場合は、不足分×2,000円のお支払いをお願いします)

【チケットバック】
11枚目以降バック。
枚数に応じてバック額増あり。

【応募方法】
宛先:jikkenryodan@gmail.com

タイトルに『実験旅団ワークショップオーディション』と明記し、本文には以下を明記してください。

1.名前(芸名の方は芸名)
2.年齢
3.ワークショップオーディション希望日程
4.所属の有無
5..SNSアカウント(Twitter、Instagramなど)
6.あなたの魅力や人柄が伝わる簡単な自己紹介(140字以内)
7.宣材写真(なければ自撮りでOK)


舞台という戦場で戦いたい、輝きたい方々からのご応募をお待ちしております!!!
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大