※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

杉田真一監督による ワークショップ

  • workshopnavi workshopnavi(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(198) 2017/02/19 22:57

昨年12月に行った
杉田真一監督のワークショップは、
キャンセル待ちが多数でるほどご好評いただきました。

その為、ご希望頂きましたのにあいにく参加できなかった皆さまには
ご迷惑をおかけし、大変申し訳ありませんでした。

そこで、杉田監督にご相談し
以下日程で、もう一度
ワークショップを開催していただくことが決定しました!


概要

3月6日(月)~7日(火)の2日間。

今回は、
新作映画に向けて、
ワークショップを行いたいと思います!

ベルリン映画祭弱冠33歳で受賞!

阪本順治監督、大森立嗣監督に師事し
デビュー作から
国際映画祭で大絶賛!

世界三大映画祭、ベルリン映画祭にて受賞。

今まさに、
新作映画の脚本を書き上げたばかりです。

このワークショップが貴重な機会であるのは確実です。

希望の方は奮ってご応募ください。

少人数制で行いたい為
希望者が多かった場合は、
クラスを2クラスに分けることも
考えてます。







杉田真一監督

プロフィール


大阪芸術大学映像学科卒。

在学中に監督した短編『夢をありがとう』が新星学生映画祭観客賞受賞。
卒業後、阪本順治監督、山下敦弘監督、大森立嗣監督などの作品にスタッフとして参加。

2011年、短編映画『大きな財布』を監督。
国内映画祭で5つの賞を受賞、また海外の評価も高く、 ヨーロッパ、アフリカ、アジア、計6カ国の映画祭から招待を受ける。

昨年度『人の望みの喜びよ』で長編監督デビュー。
大震災で突然両親を失うも、希望を持って生きる子どもたちを描き、第 64 回べルリン国際映画祭ジェネレーション部門にて
最高賞に次ぐ"スペシャルメンション"を受賞!

おおさかシネマフェスティバル新人監督賞受賞。

今作はブラジルでの一般公開など、現在も海外を含め上映機会を拡けげつつある。

今後が最も期待される実力派監督です!

『人の望みの喜びよ』公式サイト
http://nozomi-yorokobi.com/

スケジュール

●【日程】3月6日(月)14:00-18:00
3月7日(火)14:00-18:00

※ご注意!!!
参加希望者多数により、2クラスに分ける場合は、
​昼 13:30 ~16:30
夜 17:00 ~20:00
となりますのでご注意ください!

二クラスに分けた場合は、
昼と夜
どちらの希望がいいかもご記載ください。



●【場所】 都内

●【締め切り】定員となり次第締め切ります!

●【参加費用】2日間参加  15000円
             (税込み)
 



杉田監督からの
メッセージ


わたしは、自分を知りたい。
それと同じくらい、わたしは、他者を知りたい。

自分以外の誰かを演じられる、皆さんはいかがでしょうか?

他者と真剣にぶつかったり、向き合ったりすることで、自分でも気が付かなかった自分にふと気が付くことがあります。だからこそ、他者という鏡に映る自分を知る機会を大切にしたいと思います。

皆さんにとって、わたしにとって、自分の中の何かを変えるかも知れない、そんな瞬間を一緒につくれたら嬉しく思います。



杉田真一



お申し込み方法
※お申し込み、お問い合わせはメールにてお願いいたします。

 以下をご記入ください。

(1)お名前
(2)ふりがな
(3)性別
(4)生年月日(年齢も)
(5)2クラスの場合、どちらのクラス希望か
​   (1日目に昼、2日目に夜などの受講も可)
(6)連絡先電話番号
(7)フリーランスか事務所所属か。所属の場合は事務所名もご記入ください。
(8)写真付きプロフィール(プロフィールはメール本文にご記入の上、写真を添付してお送りください)
 をお書きのうえ、
メールタイトルを
「杉田監督ワークショップ」とし、
 workshopnavi(at)gmail.com
 までお送りください。((at)を@に変えてお送りください)

​ 追って、担当者よりご連絡を差し上げます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。