3creators + 5actors、クリエイターオーディションのお知らせ
『ジャンル、作風の違う3人のクリエイターが、フリースペースを使って自由に作劇をしてみたら、どんな世界観が生まれるのでしょうか?
演者は5人。全く違う3つの人生を一時間の間に演じます。』
こんなコンセプトで2024年9月にユニット立ち上げ公演を行いました。
数十人もご参加頂けたアクターズオーディションを経て、4日間の公演を無事に成功させることができました。
2025年の3creators + 5actors公演は、3creatorsの一人である美崎理恵氏が諸事情により参加できないため、クリエイターオーディションを行います。
募集クリエイターは1名です。
本公演は、3人の演出家がオーディションで選ばれた5人の俳優にそれぞれ20分の短編作品を書き演出する企画です。2週間で稽古と本番を終わらせる短期集中型です。
今回のクリエイターオーディションは、その短編演劇の脚本・演出担当(1名)を募集するものです。
四方田直樹氏、入江おろぱ氏と一緒に、「始めの一歩」から公演を作り上げてみませんか?
https://3creators-5actors.jimdofree.com/
■応募資格(※俳優のオーディションではありません)
・18才以上で、劇作、演出、舞台プロデュースに興味があり、やる気のある方。
プロ、アマチュア、経験は一切問いません。
・一次選考の後、二次選考オーディションの日程(4月5日・土曜日)に参加できる方。また、アクターズオーディションの日程(5月11日・日曜日)に参加できる方。7月23日~8月4日までの期間、稽古と本番公演に参加できる方。
・本番中、会場でのスタッフワークにも参加いただける方。
・本ユニットはやる気のある俳優に門戸を開くことが主な目的です。したがって商業的なものではありません。公演ギャランティーは、収支がプラスになった場合、3人のクリエイターで平等に分配します。もしマイナスになった場合でもクリエイターオーディションを経て参加して頂く方が支払うことはありません。
■選考方法
・一次選考(劇作)
5人の登場人物の物語を台本形式で書いてください。
テーマは、「さいかい」です。どのように解釈して頂いても構いません。
Wоrd形式で3ページまで。縦横はどちらでも構いません。また、ト書きの形式はいかようでも構いません。
必ず最初に題名とお名前(ペンネーム可)を記入してください。
・二次選考(演出@スペースあや(予定))
4月5日(土)、一次選考で提出して頂いた作品を、実際に5人の俳優へ演出をして頂きます。稽古時間は30分です。俳優陣はこちらで募ります。
開始から30分過ぎましたら、本番を行ってもらいます。
稽古と本番を審査員が同席して審査します。
■応募期間/日程
・一次選考応募期間
3月1日~4月2日23時59分まで
・二次選考
4月5日(土曜)
会場@スペースあや(予定)
11時~17時ぐらいを予定(参加いただくのはその中で1時間程度
【ハラスメント防止のための取り組み】
ハラスメント行為は絶対に許されるものではありません。昨今、芸能の分野においてこの問題が噴出しております。演劇界も然りです。
当ユニットはパワーハラスメント、セクシャルハラスメントなど、あらゆる個人の尊厳を損なう行為を許しません。また、オーディションや合格後の活動で、クリエイターや関係者が参加者と一対一になるような状況は作りません。稽古など舞台制作に関わる活動以外の事への参加を強制しません。
参加者や合格者のプライバシーを厳守することをお約束します。
誰一人として嫌な気持ちを持たずに、千秋楽を終える事を「成功」とし、そこを目指して参ります。