※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

2025年度 劇団山の手事情社 準劇団員(ニュージェネレーション)募集

  • 高島 領也 高島 領也(0)

    カテゴリ:オーディション告知 返信(0) 閲覧(61) 2024/12/20 17:36

劇団 山の手事情社では新たな人材発掘と能力向上を目的として、1996年から《山の手メソッド》による俳優養成の研修プログラムを開始しました。

このプログラムを経て、入団し俳優やスタッフとして活動する者や、個人または集団を作るなどして外部で活躍する人材をこれまで多数輩出しています。

私たちは自立した俳優に必要なこととして、技術だけでなく、自分自身を知ること、他者の考えを受け止め、同時に自分の思いや考えを伝えること、ドラマに関わる感性を磨くこと、演劇に関連する知識を持つことが重要であると考えています。

準劇団員(ニュージェネレーション)として、約1年間、平均週3回の稽古や劇団公演に関わっていただきながら、舞台に立つ心構えや、その魅力と厳しさを体験していただきます。そして、年度末の修了公演を経て、プロの俳優としてスタートラインに立てるよう指導していくプログラムです。修了公演のあと、正劇団員を希望する場合は別途審査があります。

山の手事情社で演劇漬けの一年を過ごしませんか? 
奮ってご参加ください!

【おもな出身メンバー・団体】
池田成志(俳優)、清水 宏(スタンダップコメディアン・俳優)、三村 聡(俳優・演出家)、土井裕泰(映画監督)、開幕ペナントレース、世田谷シルク、西荻窪芸術センター など

———————————————————–

《自立した俳優》を育む《山の手メソッド》とは
演技とは「自分ではない誰かに化ける行為」と私たちは考えます。その際、俳優自身の身体や考え方の「癖」が演技の妨げとなることがあります。《山の手メソッド》は様々なメニューを通してその「癖」を把握しコントロールしていけるよう構成された当劇団独自の俳優育成方法です。身体訓練、発声練習、個人創作、集団創作、即興、ダンスなど様々な稽古を行なってプロの俳優に必要な基礎能力を養い、自身の観察を深めていきます。


———————————————————–

準劇団員(ニュージェネレーション)概要
● 期 間 2025年5月〜2026年3月
● 稽古日 火曜日・木曜日 18時~22時、土曜日13時~21時
※ 夏季・年末年始に休みあり。
※ 年度末の公演が近づくと毎日稽古の期間があります。
● 参加費 330,000円
※ 分割払いについてはご相談ください。
● 年 齢 18歳以上
● 場 所 山の手事情社アトリエ(大田区池上)

———————————————————–

オーディションまでの流れ
メールでお申込みください。募集要項をお送りします。
 ↓
必要書類にご記入の上、オーディション希望日の一週間前までに郵送してください。
 ↓
書類審査の結果をメールでご連絡いたします。
 ↓
オーディション(下記参照)
 ↓
合否を郵送でご連絡いたします。

———————————————————–

オーディションについて
● 日 程
① 1月12日(日)
② 2月28日(金)
③ 3月16日(日)
④ 4月13日(日)
※ 希望日を一日お選びください。
※ 上記日程が難しい場合はご相談ください。

● 時 間
前半:「一日体験入団」ワークショップ 13時〜18時
後半:筆記試験・面接 18時過ぎから2時間程度
※ 山の手事情社が主催したワークショップに参加経験のある方は、後半の【筆記試験・面接】のみ受けることも可能です。別途お問合せください。

● オーディション参加費
2,000円

● お申込み・お問合せ
山の手事情社オフィス(担当:越谷)
メール:bosyu@yamanote-j.org ※スマートフォンの方は こちら からメールを作成できます
電話:03-6410-9056

下記の内容をメールでご連絡ください。
件名:オーディション申込
本文:1.名前(ふりがな) 2.年齢 3.住所 4.電話番号 5.メールアドレス 6.オーディション希望日

———————————————————–

【ハラスメント防止のための取り組み】
恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
 あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大