※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

池田千尋監督による俳優ワークショップspring開催!

  • REALWAVE REALWAVE(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(120) 2010/02/22 00:59

映画監督から直接演技の指導を受ける実践講座
「池田千尋監督による俳優ワークショップspring」を開催します。
池田千尋監督による、全4日間の直接演技指導です。

池田千尋監督:
1980年北海道生まれ、静岡県出身。高校時代から自主映画制作を始める。 早稲田大学に進学後も映画サークルにおいて制作を続け、02年初等科五期生として所 属していた映画美学校において、修了制作作品『人コロシの穴』(16mm/36分)を監督。 この作品は、03年カンヌ国際映画際・シネフォンダシオン部門にノミネートされた。
大学卒業後、助監督として幾つかの映画製作現場を経て、05年東京藝術大学大学院映 像研究科映画専攻監督領域に一期生として入学。黒沢清監督、北野武監督に師事する。 07年同校卒業。
代表作の『東南角部屋二階の女』(2008年)は、西島秀俊、加瀬亮、香川京子、竹花 梓、塩見三省、高橋昌也という豪華な俳優陣に加え、たむらまさきが撮影を行い、大きな話題に。

【募集要項】
▼講義回数:俳優ワークショップ4回
▼日時:2010年3月27日(土)、28日(日)、4月3日(土)、4日(日)
▼講義時間:各日13:30〜17:30
▼講師:池田千尋監督
▼会場:株式会社REALWAVE会議室
http://www.realwave.co.jp/profile/index.html
JR・丸ノ内線・南北線「四ツ谷」駅、徒歩8分。
丸ノ内線「四谷三丁目」駅、新宿線「曙橋」駅も利用できます。
▼受講料:30,000円/学割26,000円(ともに税込)

▼受講資格:年齢制限無し、学歴・経験の有無は問いません。
      事務所に所属してる方も可。
▼定員:18名(先着順)
▼特典:ワークショップ成績優秀者は株式会社REALWAVEに所属出来ます。(フリーの方のみ)
▼申込方法:下記フォームに必要事項を記載し申し込んでください(先着順)。
      受講料の振込先をお知らせします。
      振込を持って参加確定と致します。

      <登録はこちらから>
      http://www.realwave.co.jp/topic/workshop.php?id=11


【プログラム】
4日間、下記をテーマに演技のレッスンを行います。

1:お互いを知る、関係を作る。
  自己紹介後、お互いを知り、関係を作るためのエチュードによる芝居作り。
2:グループに分かれ、各グループごとに『ある一場面』を作る。
  用意された台本を演じるのではなく、自分たちでドラマを一から作り上げる。
3:演出と撮影
  それぞれの『ある一場面』を発表。


※ 演題は諸般の事情により変更の場合がございます。ご了承ください。


<池田千尋監督より>
今回のワークショップでは、既成の物語を使い、それを元に私が台本化した『あ
る物語の中のワンシーン』を、みなさんに演じてもらうということをします。
今までのように、みなさん自身に合わせた役を作っていくのではなく、全体とし
てある物語、その中に生きる人物に向けて、自分を持っていたところで作る芝居
への取り組みです。
今までのワークショップにおいて継続して取り組んできた、「芝居をしない芝居
」の在り方は変えず、どう役を飲み込んで芝居するか、一緒に考えながら作って
いきたいと思っています。
一日目は、通常の内容で、新しいメンバーとのコミュニケーションも取りながら
進めていく予定ですので、初めての方もぜひ参加してください。
新しい方の参加は私にとっても、リピーターメンバーにとっても、とても刺激的
なものになります。どうぞよろしくお願いします。


■主催・お問い合わせ
株式会社REALWAVE
Email:workshop@realwave.co.jp
〒160-0002 東京都新宿区坂町13-6 コンフォール四谷BF LASTRUM内
TEL:03-5363-1491(月〜金11:00〜18:00/祝祭日除く)
FAX:03-5363-1492
http://www.realwave.co.jp/
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。