※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

6月和風ミュージカル『天の蟲は空を飛ばず』追加オーディション

  • 呼華歌劇団 呼華歌劇団(0)

    カテゴリ:出演者募集 返信(0) 閲覧(113) 2024/04/18 15:06

【次回公演追加オーディション】

下記公演の主役含むキャストに欠員が出たため、追加のオーディションを行います。


呼華歌劇団4color Dreams Green
『天の蟲は空を飛ばず』
芸術監督・演出:鳳あづま
脚本:祭鈴


公式サイト(過去公演動画あり)
https://www.kohanastage.com/mushi

■日時
2024年6月19日(水) 仕込み・場当たり・ゲネプロ
2024年6月21日(金)~ 23日(日)
※全5回公演予定
 
■劇場
ザムザ阿佐谷(杉並区阿佐谷2-12-21)

■ STORY
「その囁きは誰にも聴こえない」
深い山あい、古来より王の為、絹を織る為だけに存在する村があった。
ある夜、全ての蚕が消えてしまう。
蟲の聲を聴く事が出来る不思議な子供・キコは、村の存亡を賭け、蚕を求めて禁忌とされる【神の森】へと足を踏み入れる。
森からの囁きがキコに迫る。
「大切なモノを差し出せ!」
キコが答えに惑ったその時、白い羽・白い身体の少女が現れ、聴こえない聲を放つ。
キコは目を見張る。そこには忌み嫌われる存在が集う、蟲の王國が広がっていた…

蟲が空へと飛び立つ時
全ての謎が解ける…!

【オーディション詳細】
■募集
女性のみでの公演となり、下記いずれも娘役・男役と分かれて演じます
・俳優:やる気と根性のある者
・ダンサー:2年以上のダンス経験者
 ※台詞不可の方もOK
・殺陣:2年以上の稽古経験者
・歌手:クラシック・ポップス問わず


◼︎募集している役
・キコ(虫の声が聞こえる少年)
・ミルバ(キコの従兄弟で村の巫女)
・オサ(村で祭祀を司る老婆)
・蝶々の精(ダンサー・シンガー)
・女郎蜘蛛の精(遊里の女主人)
・カマキリの精
・玉蟲の精
・てんとう虫の精
・蟻の精



■オーディション日時
4月
​⑥22日(月)19時〜22時
もしくはWEB。
WEBオーディション希望の場合は、4/25までの間で希望の日時を三つ応募メールに記載してください。


■応募締切
それぞれの前日23:00迄

■内容
実技(セリフ、ダンス)、一芸、面接
※課題は当日配布いたします
※歌手・殺陣部門の方は、一芸として審査いたします(音楽が必要な方はご用意願います)
※一芸に必要なものは,各自ご持参ください
※ダンスシューズ等、履き物をお持ちください

■会場
都内(参加者にのみ連絡)

■応募資格
✦本作を中心に活動ができる、心身共に健康な18歳以上の女性
✦表現者として、探究心を常に持ち、作品に真摯に向き合い、取り組める方
✦新たな表現に挑戦出来る方
✦美術作業・衣装装飾作業等、皆でご協力頂ける方
✦どうしてもというNGは考慮します
✦事務所等所属の方は、対事務所との契約をする為、顔合わせ時に担当マネージャーの帯同必須

■チケットノルマ:なし

■ギャランティ:あり(1枚目からチケットバック制)
▪︎チケットバック:1枚目〜15枚目=500円バック、15枚以上〜=1000円バック

■チケット券面
全席自由6000円

■稽古期間
4月25日(木)夜:顔合わせ
夜間中心週4日程度
※グループ稽古の日もあり

■稽古場所
世田谷区内スタジオ

■応募方法:メール
宛先→ info@kohana.co.jp
件名「出演希望」
本文:
①氏名②年齢・身長・体重③電話番号④メールアドレス⑤希望部門・男役or娘役の希望⑥所属の有無(事務所等の許可を得た上でご参加ください)⑦何を見て応募したか⑧オーディション希望日⑨写真添付(バストアップ・全身)」

※48時間経っても返信のない場合は、お手数ですが、再度メールをお送りくださいませ



★お問合せ
株式会社呼華(呼華歌劇団)
Mail:info@kohana.co.jp
劇団HP:http://www.kohanastage.com
【ハラスメント防止のための取り組み】
恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。