※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

【参加者募集】中島庸介(キ上の空論)ワークショップ開催

  • Crossing Art Crossing Art(0)

    カテゴリ:ワークショップ告知 返信(0) 閲覧(1034) 2024/03/11 22:07

役者と劇作家の新たな出会いの場として、
2024年4月9日、10日に、演劇WS(ワークショップ)を開催します。
講師にキ上の空論の中島庸介氏を迎え、参加者と交流を図ります。

役者と劇作家が出会い、創作を通して、
演劇作品はもちろん、
今後の発展として、映像作品・ラジオドラマなど、新たなエンターテイメントが生まれるきっかけになればと思います。



▼講師コメント:キ上の空論・主宰 中島庸介
どんな事をやるか、ですが。実演がメインになります。脚本のワンシーンを俳優に演じて頂き、ディスカッションをして、そのシーンの正解を探っていきます。脚本を通じて「俳優と演出家」「俳優同士」のコミュニケーションの場になればと思います。また、演技以外にも皆様の事を教えてください。「何で悩んでいるのか」「どうなっていきたいのか」仕事以外でも大丈夫。どんな事でも構いません。「その人を知っていく」それが今回のWSの一番の目的かもしれません。ご興味がある方は誰でもご参加可能です。どうぞよろしくお願いいたします。


▼講師プロフィール:
中島庸介(なかしまようすけ)
岐阜県出身。劇作家。プロデューサー。「キ上の空論」主宰。18歳から独学で演劇を学び、岐阜・名古屋で活動。2009年東京進出。2013年に個人ユニット「キ上の空論」を旗揚げ。全作品の脚本・演出を手掛ける。
大きなセットは組まず、役者の肉体と、会話言葉、軽快なシーン転換で『滑稽な人々の生活』を綴ってゆく。



【詳細】
2024年4月9日(火)・10日(水)にて、
昼クラスと夜クラスに分かれて、
二日間行います。
※昼クラス・夜クラスは同じ内容です。
※昼・夜クラスの行き来は出来ません。どちらかのクラスを選択ください。

◆クラス/日時
⚫昼クラス・・・2コマ(全8時間)
2024年
4月9日(火)13時〜17時 (4時間)
4月10日(水)13時〜17時(4時間)

⚫夜クラス・・・2コマ(8h)
2024年
4月9日(火)18時〜22時 (4h)
4月10日(水)18時〜22時(4h)

◆会場
都内某所
※参加者にのみ住所等詳細を改めてお送りします。

◆参加料
各クラス ¥12,000(税込)

◆応募方法
専用フォーム
https://forms.gle/rQ4gLSGSXiZcCvGS7

上記の回答をもってエントリーとなります。
・フォームでのエントリーにはGoogleアカウントが必要になります。
・Googleアカウントをお持ちでない方はメールでのエントリーも可能です。
この文章の最下部「メールでのエントリーご希望の方」をご覧ください。

※必ずcrossing.art.radio@gmail.comからのメールを受信できるよう設定をお願いいたします。

【応募〆切】
2024年4月2日(火)の23:59まで
⚫定員に達した場合は、期日前に締切る場合がございます。
⚫フォーム回答後3日以内に参加費の入金をお願いいたします。
⚫ご入金後に参加が確定となります。
⚫入金先の詳細はエントリー後に、crossing.art.radio@gmail.comより、ご案内いたします。

【お問い合わせ先】
crossing.art.radio@gmail.com


▶メールでのエントリーご希望の方
以下の1~10の内容をメールで
crossing.art.radio@gmail.comまでお送り下さいませ。

【件名】中島庸介(キ上の空論)WS応募(お名前)
【本文】
1. お名前(芸名)
2. フリガナ(芸名)
3. 生年月日・血液型・身長
4. 所属団体・事務所(所属している場合のみ)
5. メールアドレス
※必ずcrossing.art.radio@gmail.comからのメールを受できるよう設定をお願いいたします。

6. 電話番号
7. 参加希望クラス:昼クラスor夜クラス 
8. 過去の代表作(舞台公演・映像作品の出演歴など)
9. SNSアカウントURL
10. 備考(遅刻・早退希望、あれば特記事項など)


主催元: 株式会社フォーエスエンタテインメント
協力:キ上の空論・FIP合同会社
【ハラスメント防止のための取り組み】
あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。