※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

★チケットノルマ無し★ ゲテ演隊~K-ユニット~次回公演 男女メインキャスト追加募集(〆切1/31)

初めてまして。私たちはゲテ演隊〜Kユニット〜と言います。
この劇団は主に都内で活動する4人組演劇ユニットです。
ゲテ演隊~K-ユニット〜 名前の由来。
コロナ禍の前メンバーでよくゲテモノ料理を食べに行ってたので「ゲテ演隊」
「K-ユニット」は、気楽な感じ(経験ない人でもOK)をという意味を込めてメンバーの吉田智が命名しました。
そんなゲテ演隊〜Kユニット〜は、来年の9月、ユニット初の和物に挑戦します。
そこで今回、一緒に作品を作っていただける方を募集します!

【タイトルとあらすじ】
タイトル『if…新選組』
慶応4(1868)年4月3日流山にて沖田総司の事を土方歳三、斎藤一に頼むと言い近藤勇が新政府軍に投稿する。
近藤が投稿した事を知らずに病に伏せて平五郎宅で療養していた沖田。
そこへ斎藤が近藤の事を伝えにくる。その時光が急に現れ沖田総司が消える。そこへ平五郎が現れ斎藤一にタイムスリップの事を話す。
そして令和6年(現代)
現代にタイムスリップしてきた沖田総司。そこで新選組好きで沖田総司に憧れてる島袋聡司、その幼馴染みで土方に似てる今井久美子と出会う。
現代では労咳が治る事を知る。
そして沖田を追って現代へタイムスリップしてきた斎藤にタイムスリップの事、近藤勇、土方歳三、平五郎の想いを聞かされる。
日本の未来、新選組の行く末、近藤勇、土方歳三、島袋聡司、今井久美子の想い、タイムスリップの事を知る。
全てを知った沖田に現代に残り生きられる可能性を取るのか、死ぬ事が確定してる幕末に戻るのかの選択の日が迫ってくる。
はたして沖田は生きるを選ぶのか、それとも大切な人達との短い時間を選ぶのか。


【日 程】

2024年 9/12(木)~9/15(日)
9/12…小屋入り
9/13~15…本番(6ステ)

【キャスト・スタッフ(予定)】
土田首里(ゲテ演隊~K-ユニット~ )

スタッフ
作・演出 吉田智(ゲテ演隊~K-ユニット~)
音響 四方楓(K-ユニット)
照明 吉田智
制作 吉田智、土田首里
(ゲテ演隊~Kユニット~)
舞台監督 吉田智

【会場】
アルネ543
〒176-0021
東京都練馬区貫井3-5-6 ドンズビルB1F
西武池袋線 
富士見台駅南口徒歩2分

【料 金】

2,500 円(前売当日共に)

【稽古日程】

顔合わせは12月17日
稽古は1月~3月…月2回、4月…1回(未定)、5月~7月…月2回、8月…毎週、9月…1回の計18回の予定です。昼土曜か日曜の昼間2時間ですが基本日曜です。
8月は2、3回集中稽古の予定です。
(3月頃チラシに載せるビジュアル等を撮影する予定)

【稽古場所】

新宿区の施設を予定。

【ギャラ・チケットバック】

ギャラ
5000~10000円(全公演合計)+チケットバック
役によってギャラは変わります。ダブルキャストになる可能性有。
ダブルキャストになった役でもギャラは変わりません。

チケットバック
1~4枚…250円
4~8枚…500円
8~12枚…1000円
12~16枚1500円
17枚~2000円
その他グッズ販売ある場合はそれもバックします。
なお、チケットノルマはございません。

【そ の 他】

要相談

【対象参加者】

男性 18歳以上の演劇経験の有無・年齢に問わず、身体が健康な方
※事務所所属者は許可を取ってからご応募下さい。
女性 18歳以上の演劇経験の有無・年齢に問わず、身体が健康な方
※事務所所属者は許可を取ってからご応募下さい。

【募集人数】 
メインキャスト 1名

【応募方法】
件名を【ゲテ演隊~K-ユニット~次回公演 出演者募集】とし
本文に
・氏名(芸名可)
・ふりがな
・年齢
・連絡先(メールアドレス)
・演劇経験の有無
・ある方は出演歴・現在の所属先
(プロフィールシートでも可)
・顔のわかる写真(宣材写真可)
・SNSのアカウント(例 X@Gete_K_unit 無ければ『なし』と記入)
を明記・添付の上、Gete_K_unit@outlook.jpまでお送り下さい。
応募〆切は1/31となります。

【注意事項】
募集人数に達した場合、1/31よりも早く募集を締め切らせて頂きますのでご了承下さいませ。

皆様のご応募お待ちしております!

ゲテ演隊〜Kユニット〜
土田首里
【ハラスメント防止のための取り組み】
恫喝、罵倒などの威圧的、暴力的な言動や、許可のない身体的接触は行いません。
 あらゆる差別と暴力を容認せず、誰もが心身ともに安全で、安心できる環境づくりに努めます。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。

このページのQRコードです。

拡大