※CoRich運営事務局はテーマの真偽について調査を行っておりません。募集情報に応募する前に、投稿者のプロフィールや公式ウェブサイト等をよくご確認ください。

世界標準の演技が仙台で学べる

世界で通用する演技を学ぶレッスン

未経験者から経験者まで幅広い方に学んで頂ける教室です

現在日本においても、私が演技を学んだ先生を含め諸先輩方のご活動により俳優の演技においてマイズナーテクニックやスタニスラフスキーシステムの重要性、必要性が理解されつつある状況になっております。

シンプルリーディングでシーンを作っていく
超目標の有無を俳優に指示する
そういったことを含めて、マイズナーテクニックやスタニスラフスキーシステム、ステラ・アドラーのアプローチ方法やストラスバーグテクニックを訓練し、又経験としても知識としても経験することは重要ではないでしょうか?

東京等中心都市で活動されている俳優や映画監督、演出家の方々は「それを」専門的に指導してくれるアクティングコーチの元で指導を受ける機会も多くありますが、仙台を含め地方都市ではなかなかそれを学び経験することが難しい現状があります。

zoomを含めた映像で指導するという試みも進んできてはおりますが、マイズナーテクニック等を含めた演技の根本である「見る」「聞く」「話す」ということ、又内面で起きている感情や行動をパソコンやスマートフォンの画面で拾い上げながら指導していくということは限界があると感じています。

仙台アクティングラボでは地方においても世界に通用する(世界的な技術を持った俳優、監督、演出家)が見ても「そこで俳優が何を行おうとしているかが理解出来る」つまり、世界標準の演技を学べる環境を作ることを念頭に置いて指導を続けております。

日本人俳優の欠点として演技の中で「見る、聞く」ということが欠落していると言われています。
私のレッスンの中でもっと見てください、もっと聞いてくださいと指摘されることもあると思います。
生徒さんの中には
「見てますよ」
「聞いてますよ」
と思われる方も多くいらっしゃいますが、日常会話レベルでの見ると聞くということはどういうことなのか?
それを感覚としてシーンの中や演技の中に持ち込むということはどういうことなのか?という所から「見る」「聞く」の感覚を身につけて+「話す」ということをレッスンしていきます。

メソッドアクティングに対する誤解
「メソッドアクティングは感情的になるため過去のトラウマを追体験する」という間違った解釈が多くあります。
過去のトラウマ(カサブタ)を掻きむしって血を流し演技に持ち込むという認識は大きな間違いであると思っています。
ある有名な舞台演出家の言葉を借りると「内面と心理学的な手法であり、正しく訓練を積んだ俳優は、架空の状況下でも自然に振る舞えるように自分自身を訓練できる」
更に
「個人が経験した感情をそのまま舞台上で再現しようとするものではない。実際に経験した瞬間と同じ感情のほとばしりや緊張につながる刺激を認識し、それをいつでも再現出来るように訓練すること」
と言っています。
私が俳優はとして訓練をしていた20年前以上ですら、あるハリウッドの有名な俳優は「過去は使わないよ。未来を使うんだ。」とインタビューで答えていました。

最終的には「演技とは行動することである」という地点にたどり着けるようにレッスンしていきましょう。
私の解釈ではありますが「セリフも行動である」と考えています。
サンフォード・マイズナーの言葉を借りるなら「すべての劇は、行動のリアリティに基礎を置いている」と言っています。


##応募方法##
・お名前、年齢、演技経験の有無を記載の上下記メールアドレス又はSNSアカウントのDMからご連絡下さい

応募先
・kiyokazu4933@gmail.com

Twitter
・@kiyo_fukunaga

Instagram
・kazu_kiyo_turnover

月謝について
・基本的に毎週土曜日
月3時間×4回12000円
・プロダクションに所属している又は劇団に所属している方で毎週参加出来ない方は1回3000円
※プロダクションや劇団と契約のある方も所属のプロダクション等からの許可があれば参加できます(仙台アクティングラボは演技教室なので契約などは発生しません)

##実績・経歴等##
福永聖和(フクナガキヨカズ)
東京池尻大橋「アクタープラント」にて太田実監督に師事。
マイズナーテクニック、メソッドアクティング、スタニスラフスキーシステムを学ぶ。
東京で俳優として活動後、複数の芸能プロダクションにおいて演技指導として新人俳優の育成にあたる。
地元である仙台にて演技教室「仙台アクティングラボ」を主宰。
レッスンの為のレッスンではなくレッスン生の経験と育成の為、オリジナル脚本による自主公演や映像作品での演技指導協力もおこなっている。

2021年6月
コロナ禍における商店街の復興の為、仙台市文化横丁において演劇公演「話してくれ、雨のように」を上演
※売上金全てを商店街復興のために寄付

2021年
公益財団法人せんだい男女共同参画財団主催フォーラム仙台2021において「Truth or dare」演出・脚本・演技指導・プロデュースを担当

2022年
公益財団法人せんだい男女共同参画財団主催フォーラム仙台2022において演劇ワークショップを開催

2022年MIRRORLIAR FILMS season4
村上リ子監督作品「THE NOTES」において演技指導協力として参加
全国のイオンシネマ等で上映される
現在もamebaTVにて配信中
‪DVDもセル、レンタル中
【ハラスメント防止のための取り組み】
暴言、恫喝などの威圧的な言葉や行動、差別、性的な行為の強要など、あらゆるハラスメントに対して反対の立場である事を宣言いたします。

シーン稽古の中で役者同士の接触(互いに手が触れ合う等)がある場合は前もって役者に確認をし、それを強要することは一切御座いません。
  • オーディション実施者は合格者になるべく早く契約書を提示し、正式な契約を結びましょう。双方が納得できる公平で健全な関係を築き、突然の参加キャンセルなどのトラブルを回避しましょう。
  • オーディション合格者はなるべく早く実施者から契約書を受け取り、よく読んだうえで正式な契約を結びましょう。想定外のチケット販売ノルマやグッズ買取の強要などから身を守りましょう。